写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

三室戸寺・蓮3

三室戸寺・蓮3

J

    B

    こちらは今年撮った写真です。 阿弥陀堂と鐘楼をバックに撮ってます。

    コメント25件

    ブル

    ブル

    キリっとピンもきてて良い雰囲気ヽ(*´∀`)ノ ナイスショット✩

    2013年07月10日23時46分

    ケミコ

    ケミコ

    これは素晴らしい(^^) お堂と蓮の花のバランスが絶妙ですね。

    2013年07月11日05時25分

    hatto

    hatto

    この蓮池見事な設計なんですね。何処からでも蓮とコラボが出来る様です。流石に仏様と仲好しな蓮なんですね。

    2013年07月11日05時26分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    蓮の花はやはり歴史的建造物とよく似合います。 まさにここにあるべき蓮の姿ですね。 美しい風景をありがとうございました。

    2013年07月11日07時09分

    大徳寺

    大徳寺

    素敵な情景ですねぇ。^^*

    2013年07月11日13時57分

    アルファ米

    アルファ米

    お寺と蓮は相性いいですね。

    2013年07月11日16時39分

    三重のN局

    三重のN局

    やはり蓮とお寺は絵になりますね! すでに花托だけになってしまったものが面白いです。

    2013年07月11日21時42分

    酔水亭

    酔水亭

    そのまま ...極楽浄土への道に続いているように見えます。

    2013年07月12日05時10分

    チキチータ

    チキチータ

    此処の蓮の花は紫陽花を撮りに行ったときに見ましたが 昼だったので花が閉じていました。 お堂を背景に朝の蓮の花素敵な情景ですね。

    2013年07月12日15時48分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ブルさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 今年も何枚か撮りましたが、結局、この写真くらいしか UPできませんでした^_^;

    2013年07月12日23時03分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ケミコさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 少しは浄土の世界観がでてますでしょうか?

    2013年07月12日23時04分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    hattoさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 実は池ではなく鉢植えなのですが、近くまで寄れるのが 鉢植えの蓮のいいところです。池の蓮も撮りに行かなくては いけませんね。

    2013年07月12日23時06分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ユーフォニーさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 なかなか自分の思うところで咲いてないものですが、 上手いこと阿弥陀堂がいれられる場所で咲いていてくれてました。

    2013年07月12日23時10分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    S*Noelさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 私のもう一つのテーマが“浄土の世界観”を写すことなのですが、 なかなかうまくいきません。少しは表現できてますでしょうか。

    2013年07月12日23時15分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    大徳寺さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 いい所で咲いていてよかったです。本堂のほうでは うまくいかなかったので、より一層よかったです。

    2013年07月12日23時17分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    アルファ米さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 蓮にはお寺がよく似合いますね。やはり浄土の世界を 表現しているのでしょうか。

    2013年07月12日23時19分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    三重のN局さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 本当にお寺と蓮の相性はいいですね。宇治まで少し 距離があるのですが、これを見たくて訪れています。

    2013年07月12日23時21分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    酔水亭さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 浄土の世界観がでてますでしょうか?うれしいお言葉です。

    2013年07月12日23時23分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    チキチータさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 今度は朝訪れてみてください。250鉢の蓮が咲いていると 素敵ですよ。

    2013年07月12日23時25分

    さんみー

    さんみー

    お寺と蓮の花は雰囲気がいいですよね。 構図のとり方がよくわかっていないので、いろいろ参考にさせていただきますね。

    2013年07月14日00時58分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    蓮とのお寺のバランスや色合いも とても素晴らしいですね^^ F8で引き締めた絵も素敵です♪

    2013年07月14日20時02分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    さんみーさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 私の写真はあまり参考にはなりませんよ^_^; しかし、お寺と蓮の相性はとてもいいです。

    2013年07月15日12時35分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ほのぼのんさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 私の中でも久々のヒットの構図でしたね。 いつも、どこか中途半端なところがでてしまい 突っ込まれるだろうなと思いながらUPしてます^_^;

    2013年07月15日12時37分

    白狐©

    白狐©

    あ~いいな~ 日本の情景ですよね 古代蓮、北海道に咲いてるとこないらしいです うらやましいピンク色です^^

    2013年07月15日13時42分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    katoさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 北海道にはないのですか。初めてしりました。 お寺と蓮は相性がいいので、日本の情景にはぴったりですね。

    2013年07月15日14時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

    • 俳人写洛(雪乞いの宝泉院編)
    • 弥陀と秋を愛でる【古知谷阿弥陀寺】
    • お釈迦さまの彩光【清凉寺】
    • 紅河の天橋【東福寺】
    • 月下の宝ヶ池【宝ヶ池】
    • 謙譲の美徳【蓮華寺】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP