- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 夏雲
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
蔵出しですが、去年の7月に撮ったものです。 なーつーいー・・・・(;´д`) F7.1 1/800sec ISO200 EV補正なし
☆ hisaboさん こんばんは^^ 早速のコメントありがとうございます! 今日はまだこんな青空ではなく、水色の空でしたがそれでも路上掲示板の気温は37度(汗) 少し動くと汗だくになってしまいますね(*_*) ムラサキカタバミの茎、酸っぱいんですよ(笑) kittenishさんはかじられたことがあるそうで、萼の根元は甘いそうです^^ ムラサキカタバミの写真は、花の真ん中にキラキラした光が写せたのでアップしました♪
2013年07月10日22時51分
☆ 本夜会さん こんばんは^^ 早速のコメントありがとうございます! 絵に描いたような・・・というお言葉で、夏休みの宿題の写生を思い出しました。 子供の頃は、どこか特別な風景を描かなければと思って苦労したものですが 日常の風景で感動したことを描けばよかったですね。 ちょうどこんなふうに、写真を撮るみたいに。 子供が写生で苦労したら、そう言ってやろうと思います^^
2013年07月10日22時55分
☆ キンボウさん こんばんは^^ 早速のコメントありがとうございます! キンボウさんは、確かスイスに住まれてもう長いのでしたね。 もうひとつの故郷ができる感じなのでしょうか。 スイスではこんなふうに、もこもこした夏雲はあまり出ないのですね。初めて知りました^^ 一度行ってみたい国のひとつです。
2013年07月10日22時59分
☆ kittenishさん こんばんは^^ 早速のコメントありがとうございます! そうなんですよね、暑さに弱いのでげんなりもしてしまうのですが、写欲としては とてもそそられるものがあります^^ コントラストの高い雲は、見ると胸が高鳴りますね♪ 今年は子供らを連れて海水浴に行きたいなとも思うのですが、娘が嫌がってるので たぶん行かないまま夏が終わりそうな予感・・・(^^;
2013年07月10日23時05分
☆ fukumaさん こんばんは^^ 早速のコメントありがとうございます! そうですね、私もこの写真のイメージは夏休みです。 子供の頃は、どうしてあんなに体力があって、暑さも平気だったのだろうと今不思議に思います。 炎天下でバドミントンとかしてた覚えがあるんですが、今やったら間違いなく倒れるでしょうね。 最近、雷がゴロゴロ鳴り出すと、すごい入道雲ができてるんじゃないかと 少しうきうきしてしまう自分がいます^^
2013年07月10日23時09分
☆ Thanhさん こんばんは^^ こういう空を見ると、すごく広く切り取りたくなりますよね。 マクロと同じくらい広角写真が好きです。 いつかは魚眼も欲しいなとは思ってるんですがなかなか手が出ません(^^; 実家の二階の窓から見えた空がすごくて、でも電線が邪魔だったので 急いで外に出て広い場所を探して撮りました^^
2013年07月11日22時26分
☆ aki & meiさん こんばんは^^ 実は原画はもっとコントラストが強かったのですが、ちょっとくどくて 少しだけ和らげました。 それでもこのコントラスト、まさに夏ですね^^ 青空のこの濃さも、春の水色の空とはまた違った魅力だなと思います♪
2013年07月11日22時28分
hisabo
これはもう、いかにも夏な一枚! 額から汗がこぼれ落ちそうです。 なーつーい・・・(笑 木漏れ日のムラサキカタバミもステキな描写で、 素晴らしい背景にも唸りました。 それと、 わたくしもムラサキカタバミの味見はしたことがありません。(^^ゞ
2013年07月10日14時29分