写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

VOL VOL ファン登録

ろうにゃくなんにょ

ろうにゃくなんにょ

J

    B

    いろんな人が飲んで食べて楽しんでるんでしょうネ。 あえて離れた場所から、ISO3200の悪条件で手持ち撮影してます。(レンズのテスト兼です) 雰囲気だけでもw(^^ゞ

    コメント8件

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    タイトル読んだら舌噛みました。(^^ゞイタタ 一度は行ってみたくなる店構えですね。 5時からやってますって言われたら、迷わず行っちゃいます。(*^_^*)

    2013年07月07日20時10分

    VOL

    VOL

    >楽しく行こう!!さん 自転車のスタイルを見ると、かなり年季の入ったお爺ちゃんタイプ、 方やピンクの若者タイプからタイトルを連想しましたが、漢字だと 固っ苦しい感じがしたので、早口言葉に(違う違う)、ひらがなに しました。(^^ゞ ここ、確実に5時からやってました(笑) コメントありがとうございます。

    2013年07月07日21時32分

    りあす

    りあす

    お爺ちゃんタイプの自転車に、 子供の頃は"三角乗り"って乗り方してましたよ(^^)

    2013年07月07日21時52分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    ISO3200でも全然問題なさそうですね。 いまミラーレスを検討中なので参考になります。 古いタイプと新しいタイプの自転車が並んだシーン どんな人たちなんだろうと想像すると面白いですね。

    2013年07月07日23時15分

    VOL

    VOL

    >りあすさん 三角乗り、めっちゃ懐かしいです(^^♪ 小学生低学年の頃、上級生がやってたのを思い出しました。 りあすさん、年齢が近いッスw(笑) コメントありがとうございます。

    2013年07月08日00時49分

    VOL

    VOL

    >ブラックオパールさん NEX-5Nはオールドレンズ(Y/C Planar)MF専用機となってましたが、 高倍率でアダプター無し=EマウントでAFが使えるレンズを入手しま した。 でも最近使ったことのないF値の暗いレンズでしたので夕暮れ時を狙 ってテストを兼ねた写真です。(^^ゞ NEX-5Nが結構頑張ってくれたので、何とかISO3200は使えそうです。 高倍率ズームをお使いになるのであれば、高感度でのノイズ耐性が 良い機種を選ばれるのも良いかと思います。 参考になれば幸いです。 コメントありがとうございます。

    2013年07月08日01時04分

    Usericon_default_small

    之 武

    アイタっ…!! (><) 舌を噛んでしまいました。(笑) んっ!? これでISO3200ですかー!? とてもそうには思えない高感度の強さが見れますね!! 今日の最新の噂ではNEXフルサイズが2,3か月の間に発表があるとかないとか…みたいですね~ 勿論、そんなの買える余裕なんて僕にはありませんが… (^^;)\

    2013年07月09日22時17分

    VOL

    VOL

    >之 武さん ふふふ、早口言葉トラップに引掛りましたネ(笑) 暗いライティングで暗い高倍率ズームですので非常に厳しい 撮影条件ですが、以外にNEX-5Nは頑張ってくれます。 というか、こんな雰囲気がマッチするシーンでしたので、 少々の画質劣化も味みたくなった気がします(^^♪ 僕がず~と待ってるのがNEXのフルサイズ機なんですヨ。 なので7も見向きもせず。ただRX1には手を出してしまいましたが(^^ゞ NEXフルサイズ機、どんな性能、デザインで来るのか楽しみです。 あと、新設計のミラーレスαシリーズも来年にかけて楽しみですよね。 あー金が欲しい(超爆) コメントありがとうございます。

    2013年07月11日23時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたVOLさんの作品

    • 刈り取り待つ稲の夕景
    • 春色コットン・ウェイ
    • Vulcan
    • shakedownⅡ ~Tadami Line~
    • 廃トラック哀歌 #2
    • cotton way Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP