mumu
ファン登録
J
B
以前は旧型のタムキューを所持しておりましたが本日新型を購入。 「TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD」 VC付きなので手持ち撮影も安心です。 純正のLマクロも所持しておりますが色々と使い分けて行こうと思います。
としごろう様 コメントをいただき有難うございます。 VC付きの新型タムキューは以前から気になっていたレンズでした。 純正マクロと使い分けて使うのもアリかなと思い購入してしまいました・・・ 皆さんに見ていただける様な作品が撮れるように精進したいと思います。
2013年07月07日23時34分
お久しぶりです! (^^)/ 僕もタムキュー持ってますが、ソニーの純正マクロを買ってからは すっかり使わなくなってしまいました。 決して写りが悪いとか、そんなんじゃないんですけどね、何故か・・・ 売ろうと思ったら、クソみたいな値段だったので、やめました。(^_^;) そして新型のタムキュー、結構高くなりましたね?まだ出たてだからかなぁ?? 手振れ補正、この辺はSONYは恵まれてまして、本体手振れなので 以前の物から手振れ補正が利いてるんですよね。(^^)
2013年07月08日16時56分
Em7様 お久しぶりですm(_ _)m コメントをいただき有難うございます。 以前持っていた旧型のタムキューが壊れ純正のマクロを購入しました。 しかしながらタムキュー特有の柔らかなボケ感が忘れられず新型を買ってしまいました。 どの様な写真が撮れるかまだまだ未知の世界ですが・・・
2013年07月08日19時50分
ご無沙汰しています しばらく拝見していない間に、機材が増えたのですね 今度はタムキューの最近型 私は旧型を使っていますが、AFはまるで駄目ですし手振れ補正もない 庭での花撮り用なので三脚使用でMF使用なら支障なく使っていますけど・・・ いいなぁ~欲しいなぁ♪
2013年07月09日20時41分
air様 こちらこそご無沙汰しております。 コメントをいただき有難うございます。 本当に機材が増えて来ました・・・ まだ室内で適当に撮っているだけなのでどの様な写りをするのかわかりません・・・ 今週末が楽しみです!!
2013年07月09日23時04分
hisabo様 コメントをいただき有難うございます。 このレンズは私にもまだまだ未知数なのでどの様な作品が撮れるのか楽しみです。 サンプル作品なんて荷が重すぎます・・・
2013年07月10日14時37分
としごろう
うわ~羨ましいです~。 私などはDiになる前のタムキューを使ってますので・・・。 伝統の蕩けるような写りにも期待出来ますね。 作品を楽しみに待ってます。
2013年07月07日21時41分