写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

蒼空白峰、風の雲

蒼空白峰、風の雲

J

    B

    このところカメラを持って出歩く回数が減ってしまったので、古いコンデジの写真のストックからのアップロードです。

    コメント12件

    hatto

    hatto

    何時かはと狙っているシーンが冬の上高地でした。2月でもバスやタクシーで入れるのでしょうか。歩くとなると無理ですね。美しい中にもやはり厳しさが一杯ですね。渦巻く雲が物語っているかのようです。中々見られない素晴らしい作品有難うございました。

    2013年07月05日18時52分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 上高地は冬季車両通行止めですので、国道158号線中の湯バス停の釜トンネル入り口から歩いて入山することになります。 これは雪中トレッキングのバスツアー(中の湯温泉泊)で訪れた時のものです。 トンネル内はアイゼンもスノーシューも必要なかったですが、その先はスノーシューを履いて歩きました。 今年の冬には個人で中の湯温泉泊で出かけましたが、入り口までマイクロバスの送迎と、スノーシュー・ストックのレンタル付宿泊なので、防寒装備とトレッキングシューズだけで手軽に行けます。 河童橋までの往路は3時間弱、復路2時間、いずれも写真を撮りながらの余裕の時間です。

    2013年07月05日20時52分

    air

    air

    いいですね・・・冬の上高地でスノトレ 夏と違って人も少なく、静かに雪景色を楽しめるのでしょうね ・・・って言いつつ、夏も行ったこのがないんですけど(汗) 今年は横尾辺りまでトレッキングで出掛けてみたいなって考えています

    2013年07月05日21時26分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >airさん コメントありがとうございます。 横尾までトレッキングで往復というのもいいですね。ぜひお出かけください。

    2013年07月05日22時24分

    Hsaki

    Hsaki

    此の時期の雪景色掲載は良いものですね。暑さを一時忘れる・・・できないですけど(笑)

    2013年07月06日06時16分

    asas

    asas

    この季節に貴重な青空ではないでしょうか、 穂高の山頂付近の雲に自然の厳しさを感じます。

    2013年07月06日17時42分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントありがとうございます。 西日本の猛暑は関東まで広がって、今日は梅雨明け宣言でした。 やっぱり写真で見るよりも高原で冷気にひたりたいですね。

    2013年07月06日19時57分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >asasさん コメントありがとうございます。 西風が穂高の稜線から雲を湧かせているようですね。

    2013年07月06日20時02分

    hisabo

    hisabo

    七夕前に梅雨が明けた今年、 この暑さの中にあっては、嬉しい冬の景観です。♪

    2013年07月08日11時45分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 見るだけじゃなく、今週は高い山に行ってこようと思っています。

    2013年07月08日17時15分

    むむのすけ

    むむのすけ

    こういうの この季節には有り難いのだ。 実はわし。 まだ上高地に行った事が無いのです。 富山から見たら近い裏山なのにな~。(涙)

    2013年07月13日09時01分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >旅びとさん コメントありがとうございます。 たしかに裏山のようなものですねー。春夏秋冬いつ行ってもいいところなのに。

    2013年07月13日17時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 片瀬西浜 4
    • 初夏
    • 湯ノ湖 1
    • 江の島沖 1
    • 明神三之池
    • 茜空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP