osinko
ファン登録
J
B
いいです、、、ネ!! インパクト、、、3枚そろえて、、よく、、まとめられて、、居られます。 現場で、、こんなに、、考える人、凄く!!ないです、、か???
2013年07月06日07時38分
本夜会さま。 コメントありがとうございます! 同じ場所でそれぞれ違う日に撮影したため、光の状態の違いが出ました。^^ 本夜会さまのベニシジミのように、一つのテーマで色んなバリエーションの物語、という作り方、 あこがれます。
2013年07月06日16時55分
kachikohさま。 コメントありがとうございます! 全部!気に入っていただいてとてもうれしいです。 別々の日に撮影した光の違い頼りです。^^; だんだんお花が減ってきて、こういうこともやりにくくなってきました。。
2013年07月06日16時59分
S*Noelさま。 コメントありがとうございます! 晴天でこの花だけ光が当たっていて、白とびするのでだいぶ落とした結果こうなった、 という、かなり安直なもので。。この花自体の優雅さに救われたでしょうか。 褒めていただいてうれしいです。^^
2013年07月06日17時01分
hattoさま。 コメントありがとうございます! 写真撮るようになるまで気づかなかった地味な花でしたが、 撮ろうと思うとじっくり見ますね。 近頃やっと数値のチェック忘れもなくなってきました。^^;
2013年07月06日17時07分
アールなかさま。 コメントありがとうございます! よくまとまっているとおっしゃっていただいてうれしいです。 同じ場所の花ですが別々の、天候も曇り、雨、晴れ、と違う日の撮影なので、 変わった雰囲気になりました。 あまりものを考えないせっかちなタチなのです。。
2013年07月06日17時10分
takakaturenさま。 コメントありがとうございます! 中国原産の花で、よく公園の植え込みになっています。 よく見るときれいですが、一見地味なので、私も写真を撮るまでほとんど気づきませんでした。
2013年07月08日19時55分
kachikoh
今回も違う視点で興味深く拝見しました。 ボケ味のとても効果的な一枚目。 ビョウヤナギにピッタリな水滴を纏った2枚目。 妖艶な光に包まれた大人の雰囲気の3枚目。 どれも素敵で、強いて言えば全部いいです^^
2013年07月05日17時39分