今田三六
ファン登録
J
B
今朝出掛け、庭で撮りました。朝早くてもダメです。目ぼしを付けた時間に待ち伏せていると、憧れのクロアゲハがやってきました。そして、手に届くくらいの頭上を旋回し、異常無しと判断したのか、この花魁草に止まりました。読み通りです。 それでも近づけてはくれず、チャンスタイムもわずか。また挑戦します。トリミングしましたが、とても嬉しい一枚です。 200mmf2.8相当に2倍テレコンバーター装着。400mmf5.6相当。
ケミコ 様 そうそうのコメントをありがとうございます。 >花魁草に魅惑的なクロアゲハ、「遊郭」を思わせる、このコラボが素敵です この発想はありませんでした。驚きました=参りました!! とても嬉しい一枚です!
2013年07月05日12時23分
とうとうクロアゲハをゲットしましたね。(子どもたちの使うことばですよね) まずは、おめでとう、と申し上げます。 それにしても、ケミコさんの連想は粋ですねえ。私も参りました。
2013年07月05日13時23分
yoshi.s さんへ コメントをありがとうございます。 小学3,4年生の頃の夏休み、虫捕り網を持って一人で山=丘陵地に行き、狙ったモンキアゲハを手に入れたことがあります。ここいらではなかなか採れない蝶でしたが、それゆえに欲しくて仕方がありませんでした。 当時、すでに蝶には来る時間帯や通り道があることを知っていた、と記憶します。で、今朝と同じように待っていると、ゆるい坂状になった木々の間をぬって、ヒラリヒラリと件の蝶が下って来たのです。 手に汗を握り、アゴにも汗を垂らし、しかし、まだだぞ!まだだぞ!と自分に言い聞かせ、ギリギリまで引きつけて網一閃。ついに獲物を手に入れた喜びが蘇りました。 懐かしいなー!
2013年07月06日11時04分
今田三六さんのお庭が素晴らしいのでしょう。 これだけ色んな蝶や虫が来るので 撮影しているだけで一年が過ぎてしまいそうですね^^ これからも来訪者の作品楽しみにしております!
2013年07月06日21時46分
ほのぼのん 様 コメントをありがとうございます。 うっかりして返信が遅れ大変失礼です。 最近は、お隣やご近所にまで撮影範囲を広げました。色々な出会いがあり楽しいです。
2013年07月09日15時26分
ケミコ
見事な花魁草に魅惑的なクロアゲハ、「遊郭」を思わせる、このコラボが素敵です(^^)
2013年07月05日12時06分