写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

7月 森の中

7月 森の中

J

    B

    これから、、咲く!!!サギ草です。 林檎さん、、蔵出し!!ですよ、、まだ咲いてません、、から、、ネ!

    コメント15件

    hatto

    hatto

    去年ネットで確認しながら行きました。ただ狭い所にちょっとしょぼい咲かせ方で、がっかりして帰ってきました。レンズを落とすはでついていませんでした。(フィルターの破損だけで済みました) 何時もながらの素敵な構図流石です。

    2013年07月04日05時09分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ユニークな花弁ですね。 マクロで撮るとどんな感じになるのだろうか なんて考えると楽しくなります♪

    2013年07月04日06時13分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん ソウでしたか!!!サギ草の場合、、、確か??サギ草祭り!!なるものが、、ございまして、、、 自然ではなくて、、盆栽の貸し出し、、今でも、、やって??いるかと、、思いますが、、 これを、、借りる、、のが、、一番、、か!!!と、、思います。 この絵は、、昨年の、、トンボの湿地、、で、、撮りました。

    2013年07月04日06時16分

    アールなか

    アールなか

    彷徨ロバさん ソウです、、ユニークな、、花弁ですが、、、案外、、近づきたく、、ないかも???? これが、、、この花、、、の、、印象です、、この位が、、、よいのでは???

    2013年07月04日06時42分

    wabisuke

    wabisuke

    白鷺の舞うがごとき・・・ 不思議な花ですよねぇ。

    2013年07月04日11時54分

    mint55

    mint55

    森の中に美しく咲くサギソウ~ 白いサギが飛んでいるようなお花ですね~(^^♪ 私も見かけたら是非撮ってみたいお花です♪ 素敵な雰囲気漂ってきます(^_^)v

    2013年07月04日20時17分

    アールなか

    アールなか

    林檎さん コメント、、感謝です。 もう、、云いませんので、、、ご勘弁を!!!!です。 公園では、、サギ草ボランティア、、なるものが、、存在、、しまして、、ご自分の家で、、 盆栽化した、、サギ草を、、大量に、、持ち込んで、、、西立川口で、、カメラマンさんに、、貸し出します。 たぶん??ですが、、今年も、、あるか???と、、思いますが、、なかったら、、ごめんなさい。

    2013年07月04日21時35分

    アールなか

    アールなか

    wabisukeさん コメント、感謝です。 不思議、、です、、よネ!!ナンデ???こんな形に、、です。 同感です。

    2013年07月04日21時42分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん このお花、、、咲きましたら、、、今年は、、力、、入れて、、写真、、撮りたい、、、と 思って、、います。 もし???撮ったら、、アップします。そのときは、、よろしく。

    2013年07月04日21時47分

    としごろう

    としごろう

    この描写、とても魅力的です。 純粋に花の美しさを楽しめますね。 今年の参考にさせて頂きたいです。

    2013年07月04日23時46分

    アールなか

    アールなか

    としごろうさん コメント、、感謝します。 一番手前の、、お花に、、ピント、、で、、群生のお花、、とし、、、、 それと、、同等の空間を、、上部分に、、作って、、スケール感、、、作った!!! のが、、、ミソですが、、、、!

    2013年07月05日05時26分

    ハッキー

    ハッキー

    森の中で静かに咲いている感じですね。 今年は撮りに行きたいな・・

    2013年07月05日12時40分

    アールなか

    アールなか

    ハッキーさん コメント、、感謝です。 サギ草祭り!!と、、云うのが、、ございます。 公園のホームページ等で、、確認!!お願い、いたします。

    2013年07月05日21時13分

    osinko

    osinko

    真上からこのくらいの大きさがこの花の優美さが出るのですね。 花の位置のバランスもよいですね。 こういう場合一番手前にピントなのですね。

    2013年07月06日21時15分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん ハイ!!こんな場合、、一番、、手前のお花が、、ピントの対象に、、すると、、、写真が、、一番見やすい です。もし???2番目のお花に、、ピント、、もって来たいときは、、、一番手前のお花は、、カド落とし!! 〔解かりますか、、画面に、、完全に入れない!〕します。 それで、、、2番目の花、、を、、浮き立たせます。 次に、、この絵の場合、、上部分が、、かなり〔余分に〕開けて、、あります、、ネ!!! これで、、私は、、空の、、広さ、、表現、、したつもりです。 サギ、、ですから、、大空、、作品、、の中に、、作っても、、いいのでは〔???〕 osinkoさん、、も、、縦位置、、、実に、、うまくなって、、来てます、、ヨネ!!! もっと!!!高み!!目指す、、方です。期待!!してます、、よ!!

    2013年07月06日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 公園で撮った初めての花 カタクリ 2
    • 公園冬散歩 4
    • 2016 飛んでるトンボ 9
    • 今年のセツブン草 4
    • 公園のチューリップ
    • トンボのお話

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP