写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

津和野散策 初夏の緑陰 永明寺

津和野散策 初夏の緑陰 永明寺

J

    B

    永明寺は、島根県鹿足郡津和野町にある曹洞宗の寺。 1420年(応永27年)に津和野城主吉見頼弘によって創 建され、津和野藩亀井家の代々の菩提寺でもある。 また「石見人 森林太郎として死せんと欲す」という 遺言により故郷のこの寺に葬られた文豪森鴎外の墓もある。

    コメント14件

    hatto

    hatto

    何と森鴎外のお墓がこんな所にあったのですか。この木一本でこのお寺の古さと歴史を物語っているかのようです。山門までのアプローチが素晴らしいですね。素敵な切りとりです。

    2013年07月03日20時31分

    Peru

    Peru

    なんと心地いい光の差し込み 緑もとても美しいですね〜

    2013年07月03日20時56分

    tirotiro

    tirotiro

    大きな木の葉が良い光に照らされてとても美しいですねw 済んだ空気がこちらにまで流れてくるような素敵な作品です^^

    2013年07月03日21時48分

    seys

    seys

    ゆるやかな時間と初夏を感じました。 ありがとうございます!!

    2013年07月03日21時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    爽やかな緑に溢れた美しい光景ですね。 歴史の流れをこの大木は見てきたのでしょうか、とてもロマンを感じさせられる光景でもあります。

    2013年07月03日23時24分

    shokora

    shokora

    静かな気持ちと爽やかさが美しい描写で伝わってきます!

    2013年07月03日23時29分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    広角、ローアングル、素敵な構図を選ばれましたね! 夏の木陰の涼やかさを感じます。 鴎外もさぞや良い心持で御休みのことと・・・^^

    2013年07月04日07時21分

    花芽吹

    花芽吹

    高校の修学旅行で行きました…座禅までさせられましたが…いい思い出です。 永平寺の初夏拝見させていただき、ありがとうございました。

    2013年07月04日07時40分

    noby1173

    noby1173

    直立の大木を広角攻めによって、お見事に切り取られましたね。 色合いも涼しそう! おやおや、フォビオンをお持ちなんですね。 なにか特別な感じを受けます。うまく言えませんが…。 空気感ってことかな~。

    2013年07月04日07時46分

    button

    button

    緑に囲まれた由緒あるお寺さんですね。

    2013年07月04日13時11分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    お久しぶりです。 柔らかな緑が心地いですね。

    2013年07月04日17時31分

    photoK

    photoK

    なんともいい構図ですね~(^O^) ちょっとお墓が不気味ですが 柔らかな緑によって不気味さが緩和されていますね☆

    2013年07月04日21時16分

    キンボウ

    キンボウ

    うっそうと茂る木々の間に見える山門。 全体に緑っぽくて...それがまた良いですね^^

    2013年07月05日22時17分

    Kyub

    Kyub

    暑い夏が涼しくなる一枚ですね(´ω`) お墓あるとこって 涼しそうなとこが 多い気がします(´д`;

    2013年07月10日08時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 瀬戸内紀行 来島海峡 4
    • イベリア半島の旅
    • 松江百景 雲山荘カフェ3
    • ninjinの阿波の国散歩 3
    • イベリヤ半島の旅 ジェロニモス修道院 リスボン 4
    • 松江百景 降る雪や 昭和は遠く なりにけり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP