写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Y.SHUHEI Y.SHUHEI ファン登録

untitled

untitled

J

    B

    PORTRA400

    コメント3件

    ramengas

    ramengas

    こちらは正真正銘フィルムなんですね! 朝の光でしょうか?みただけでもすごく心地いい光ですね~。 手首のムチムチ感が可愛くてたまりません! やっぱりこのぐらいのときの寝相が一番可愛ですねぇ~。 うちの娘も、このぐらいのときの寝相写真をもっととっておけば よかったと思います^^;

    2013年07月05日00時05分

    Y.SHUHEI

    Y.SHUHEI

    ramengasさん お返事おそくなりました! そうです。こちらはモノホンのPORTRA400でとらえた、朝の光で寝相写真でございます。 余計な話なんですが、、 先週、以前「カメラ日和」に掲載されて気になっていた、となり町の写真屋さんを開拓しまして、 この写真は、そちらで初めての現像〜プリント&スキャンです。(ドキドキしました) この写真は35mmですが、ブローニーも同時に依頼して、ビックリ。 いままでブローニーの現像は外注経由だったために、5日間くらいかかっていたのが、 お店でしっかりと現像〜プリントして当日渡ししてくれるので 僕としては中判フィルム撮影を加速させる革命的な出会い! しかもプリントの好みとか、どんどん聞いてくれるとのことで、 これからは印画紙プリントの色で写真をもっと味わいたい!という新たな楽しみが。。 過去のネガをひっぱり出してセレクトしようと思ってます。大変だ。。 ネガの現像はきちんとやればどこも大差無い結果とか聞きましたが、 印画紙プリントが丁寧なんでしょうか、 気のせいか、こちらのほうが階調豊かで全然違う様な。。 ramengasさんも、気になる写真屋さんがあったら、 門をたたいてみてはいかがでしょうか! (余計な話オンリーですみませんw)

    2013年07月05日23時04分

    ramengas

    ramengas

    すごく刺激的なお話です! 私はカメラと写真はデジタルになってからなせいか、写真屋さんとの お付き合いをしたことがないのですが、写真屋さん開拓のお話で、 ますますフィルムワークが楽しそうに思えてきました。 フィルムの持つ独特の臨場感っていうのにはものすごく惹かれます。 先日Photogenic Foodでみせていただいた、Lightroomでの フィルム風のレシピも素晴らしいですが、フィルムならではの やさしさい雰囲気は格別ですね。

    2013年07月05日23時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたY.SHUHEIさんの作品

    • 眼 -manako-
    • かえろ
    • 光輪
    • Catch me
    • つつむ光
    • Portrait of my wife

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP