一息
ファン登録
J
B
初めて見るチョウトンボ、UFOみたに上下・左右へ瞬間移動、つい見失いがち。
丁度200枚。お疲れ様でした。これからも素敵な作品を魅せて下さい。 ちょっと私と皆さんとでは年代が違うようですので、このトンボは昔はもう掃いて捨てるぐらい一杯いました。子供心にも見るとまたかと云うほどいました。水生昆虫は環境が悪くなると真っ先にやられてしまいます。相違云う意味では環境のバロメータかも知れません。それが見かけなくなるのは、困ったものですね。 水草の花のボケも素晴らしい、素敵な描写ですね。魅せて頂き有難うございます。
2013年07月03日05時31分
hattoさん 激励のコメントを賜り、お陰様で何とか継続できております。ありがとうございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。 そうですか、昔はたくさん見かけれれましたか? 自然は最も弱い者から淘汰されてしまいがちですので、その原因が人でしたら、 私たちが守っていくように、心がけないといけないですよね。
2013年07月03日06時59分
atsushiさん いつもコメントありがとうございます。 最初に見ました時には、何が飛んでいるのか分かりませんでした。 暫く見ているうちに、トンボだと分かり、粘ってみました。
2013年07月05日07時06分
ロバミミ
チョウトンボって凄いですね! これは見たこと無いです! それにしても美しい翅なんですね^^
2013年07月02日22時34分