写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

camellia camellia ファン登録

いきますわよ。

いきますわよ。

J

    B

    そんな言葉使いはしませんが... そんな風に聞こえてきました。 わ鐵の作品には「わ鐵萌え倶楽部」タグをよろしくお願いしますわよ。

    コメント18件

    小梨怜

    小梨怜

    メガネをかけた美人さんは「わっしー号」担当のエースアテンダントさんですね。 車体が少し流れて慌ただしそうな雰囲気が良く出てますね。

    2013年07月02日20時19分

    camellia

    camellia

    歩道橋から前方を撮影していて、笛を吹いたので急いで振り返り撮りました。 ISO感度設定の最低シャッタースピードを低く設定しておいたので、躍動感が出せました。

    2013年07月02日20時40分

    camellia

    camellia

    akiさんありがとうございます。 わ鐵はいいですよ。ハマります。 行ってみて判るのですが、渓谷沿いを走るローカル線は絵になります。 地元の方々が駅を清掃されていたり、花を植えて手入れをしてくださったりと、地元の方々に愛されている鐵道なのです。駅には花がたくさんあります。 四季折々の風景も魅力です。photohitoのみなさんが憧れる鐵道なのです。 小梨怜さん、moto隊長さん、irikunさん、みーにゃんさん、GS30Zさん、他の方々がこのサイトでわ鐵の魅力を作品として登載されています。 私も皆様の作品を拝見し、わ鐵の虜になりました。 一度とは言わず、何度も足を運んでみてください。桐生駅、大間々駅、通洞駅以外は無人駅ですので自由に出入り出来ます。ぜひ、足を運んでみてください。わ鐵のHPから時刻表がダウンロード出来ます。 http://www.watetsu.com/ 上越線(高崎-水上)のSLもハマります。土日祝日に一日一往復ですが、SLの走ってる姿、音、煙、蒸気、におい、すべてを五感で楽しめます。水上駅着~発までは、水上駅北の転車台広場で、SLを展示しています。駐車場もあります。 http://www.jreast.co.jp/takasaki/season_train/index.html どちらもおすすめです。

    2013年07月02日21時05分

    camellia

    camellia

    礼音さんありがとうございます。 多分、動いてはないと思います。ドアも開いてますし...(^^;) 列車が横揺れしているのだと思います。(^_^)

    2013年07月02日21時46分

    hatto

    hatto

    車両が揺れているんですね。吃驚しました。動いているのに見えた物ですから。1/50ですから、逆にこれが良いアクセントになりましたね。

    2013年07月02日22時10分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 楽しいですね(笑) いい雰囲気が漂っています(#^_^#)

    2013年07月02日22時12分

    camellia

    camellia

    hattoさんありがとうございます。 今までは、ISO感度の最低SS1/125に設定しておいたのですが、この日は1/15に設定しておいたのです。 VRがあれば、手ブレは大丈夫だろうと判断しました。それが良かったのだと思います。

    2013年07月02日22時25分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    おお~!センス抜群! 素敵なショット、素敵な構図ですね~♪

    2013年07月02日22時27分

    camellia

    camellia

    のえるが5656さんありがとうございます。 ほぼ偶然のワンショットです。

    2013年07月02日22時36分

    み~にゃん

    み~にゃん

    すてき~❤ こんな切り取り初めて見ました。

    2013年07月02日22時38分

    camellia

    camellia

    にゃんこてんていさんありがとうございます。 新しいレンズで鉄道も撮っちゃってくださ~い。

    2013年07月02日22時39分

    camellia

    camellia

    kaoさんありがとうございます。 センスなんてまだまだです。うちわです~(^_^;)

    2013年07月02日22時40分

    camellia

    camellia

    みーにゃんさんありがとうございます。 わ鐵を載せる時は、「わ鐵萌え倶楽部」タグを忘れずにお願いしまーす。(^_^)/ 怜師匠も「いつもの列車で」で「わ鐵萌え倶楽部」の宣伝をかけてくれていまーす。 心強い味方になってくれています~。

    2013年07月02日23時29分

    camellia

    camellia

    本夜会さん先日は、いろいろとすいませんでした。 「ペーパーピント倶楽部」は絞り解放が大前提というのは、本夜会さんも私も譲れないところだと思います。 それなので、ニコンのマクロの癖を説明させて頂きました。 あくまでも解放撮り!!それがペーパーピント倶楽部ですよね。(^_^)/ 私も、「わ鐵萌え倶楽部」なるものを主催しはじめました。 色々な倶楽部が出来ているのを知り、ぜひ創ってみようと思いました。 創るだけですが...(^^;)

    2013年07月02日23時39分

    oort oort

    oort oort

    凄いアングル、構図ですね。凄く魅力的です。

    2013年07月03日06時37分

    camellia

    camellia

    oort oortさんありがとうございます。 お休みされるのですよね。 寂しくなりますがまた戻ってくるのを楽しみに待ってますね。

    2013年07月03日18時41分

    GS30Z

    GS30Z

    出発前のあわただしい雰囲気が伝わってきます! とてもいいシーンですね。こんな作品撮ってみたいです。 PS:遅ればせながら「わ鐵萌え倶楽部」にお誘いありがとうございます! 喜んで参加させていただきます。 萌えじゃない!と言われそうな画ばかりですが、ご容赦を。^^; 一番古いほうに片よってます。

    2013年07月04日21時11分

    camellia

    camellia

    GS30Zさんありがとうございます。 「わ鐵萌え倶楽部」は私の作品の「ピクニック」でのmoto隊長さんへのコメントが発端となっております。 試しに何枚か「わ鐵萌え倶楽部」タグを使用していました。 その後、私の「記念に一枚」で15-105さんの「わ鐵萌え倶楽部万歳!!」コメントがあり、小梨怜さんにご賛同してもらって「いつもの列車で」で宣伝して頂き、私も「「わ鐵萌え倶楽部」へようこそ!!」で倶楽部の趣旨を発表させて頂きました。 その後、皆様にご報告かたがたご参加のお誘いをしています。 新参者の思いつき倶楽部に付き合って頂きありがとうございます。 今後とも「わ鐵萌え倶楽部」をよろしくお願いします。

    2013年07月04日21時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcamelliaさんの作品

    • 満開の中野
    • 記念に一枚
    • 陽炎の中から
    • 足鐵
    • 桜の季節-7-
    • 何を見てるの?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP