写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

夕景のひがし茶屋

夕景のひがし茶屋

J

    B

    午後から雲が出てきて、半分諦めてましたが、 7時ごろから日本海の雲が綺麗に赤く染まりました。 この方角に太陽が沈むのは、いつ頃なんでしょうね?

    コメント13件

    こなつ

    こなつ

    こんばんは~ 夕焼けがこれほど似合う街はそうないですね。 ゲタの音がしてきそうです。

    2013年07月02日20時01分

    taka1451

    taka1451

    こんばんは ゲタと三味線、太鼓の音が聞こえてましたよ。 あと、 日中、舞妓さんが七夕飾りしてました。

    2013年07月02日20時42分

    syu+

    syu+

    なんときれいな夕焼け! 素晴らしい描写ですね〜

    2013年07月03日13時17分

    taka1451

    taka1451

    コメントありがとうございます。 3年目にして始めて雨にあたらず なおかつ、こんな景色が撮れて、ほんとラッキーでした。

    2013年07月03日20時07分

    はりまぐろ

    はりまぐろ

    きれいな夕焼けですね。 窓に映りこんだ色もきれいです。

    2013年07月03日21時54分

    taka1451

    taka1451

    コメントありがとうございます。 はるばる青森の田舎から訪れて、ほんとラッキーでした。

    2013年07月03日21時59分

    taka1451

    taka1451

    コメントありがとうございます。 そんなに褒められると・・・調子に乗ります。 って、このときに居られたことに感謝ですね。

    2013年07月03日23時24分

    sena

    sena

    こんにちは。 あの農道の近くを通られてるのですね♪ 私の自宅はあそこからものすごく近所です!! いつも夕焼けや岩木山を撮るときに行く隠れスポットがあるんです(*^_^*)

    2013年09月03日12時01分

    taka1451

    taka1451

    雪が溶け、桜の季節の定番ルート 浪岡に車を置いて、黒石と弘前を巡る(^O^) で、国道だと車が多いんで 黒石駅から農道に入るんですよ(^○^) 確かにあの辺からの岩木山は綺麗ですもんね(*^^*)

    2013年09月03日12時27分

    no gravity

    no gravity

    ご訪問ありがとうございます。 素敵な作品にうっとりしながら拝見させて頂きました。 こんなに素敵な場所私も行ってみたくなりました! グラデーションが美しいですね〜☆

    2014年01月03日23時25分

    taka1451

    taka1451

    >no gravity さん こちらこそ、ご訪問・コメントありがとうございます。 三度目の正直で、ほんとに幸運。 もう一度見て見たい光景ですね。

    2014年01月04日07時24分

    Kyub

    Kyub

    この時間にはもう人がすくないんですね∑(´д`) 見てたら、またいきたくなっちゃいました(///▽///)ゝ

    2016年01月17日20時00分

    taka1451

    taka1451

    >Kyub さん コメントありがとうございます^^ 確かに日中に比べたら少なくなりますけど これ撮るために、結構待ちましたよ^^;

    2016年01月17日20時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • シン・ゴジラ風
    • ステップ賞「秋の朝」-住友不動産フォトコンテスト-
    • 明日も雪かきだね
    • 浅所の朝 VIII
    • 11年目のスタート
    • 夕暮れの菜の花畑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP