esuqu1
ファン登録
J
B
観たままの美しさ 形の整ったものだけが美しいとは限らない・・・
染料を摂りだす時のような凝縮された色合いが花びらに枯れ際出ますね。 紫がかった色目が、まるで化粧品のように美しい色。 以前、開発の方とお話したときに色についていろいろお話したのを思い出しました・・・ 「色にこだわるときりがないですよ・・・」 そうなんですよね・・・・撮影しながら色を見つけてしまうと夢中になって何枚も何枚も同じところを撮ってしまいます。 広い庭で、なんでこんな場所にこだわってずっといるんだって思えるぐらい、しつこくしつこく(笑) カメラ撮影の趣味って不思議です。 欲が次々沸いてくるので飽きませんね(^^)
2013年07月02日08時46分
やばいですね・・・・この描写になれてくると、さらにこの上位機D800Eが早く手にしたい気持ちになります(^^; 24インチモニターで等倍じゃなく1/2倍で鑑賞しても繊細で綺麗・・・・ すごいことです、まったくの驚きなので、これの1.5倍画素数あるD800E・・・・触れるのが怖いかも(笑) でも、D700のレトロっぽさとフルサイズの懐の深みも好きですし、レンズの相性もあると思いますが 今は気になって買った、もう買わないと思っていたAPS-C機を試し撮りしてます。 今日、APS-C機用のズームレンズが一本もないので、なんと昔の純正18-70mmを中古で数千円で買ったの届きました(笑) さぁボディが変わってどれだけ解像するか安物レンズだけに楽しみです♪
2013年07月02日10時21分
やっぱり一枚目が一番好きですね。形の良い花が美しいとは限らない 同感です。花を撮る時って花だけがメインになりがちですが やっぱり 全体のバランスが大事ですよね。その意味では 一枚目のバランスが 素敵っす。(私的にはですが。。)
2013年07月02日12時44分
鶴見の彦十
バラのベルベットの様な質感、イイ感じですね!^^/
2013年07月02日07時53分