み~にゃん
ファン登録
J
B
真岡鐵道 寺内駅 五行川で撮ってから追いかけました(笑) スマホのナビで寺内駅まで。 駐車場に停めた時、既に汽笛とSLのしゅしゅぽっぽが・・・・・(^_^; なので構図も何も余裕がありませんでした。 でも、小学生のボク達がたっくさん乗っていて「行って来ま~す」って元気でしたよ。 みんなデジカメやDSで撮影してたけど、もしかしたら相討ちあったかな? ※セピアヴァージョン かなりトリミング
ニーナさん こんばんわ 確かにいましたよね~カメラ小僧 その頃のわたしは風景や寺撮ってましたけど・・・^^; でも分ります、12枚を倍撮るってコト(笑) コメントありがとうございます。
2013年07月02日22時10分
camelliaさん こんばんわ 仰る通りですねぇ~ 時代や撮影媒体が変わっても子供の気持ちはそのまんまなのかもしれませんね~ 子供たち、いいでしょ? こちらこそ登録遅くなりました(^_^)v コメントありがとうございます。
2013年07月02日22時15分
のえるが5656さん こんばんわ あ、わたしなりですが分りますそれ。 カメラはフィルムには戻れないし、結局はデジタルからは離れられないけど・・・モノクロやセピアの方がいいなぁ~って思います。 コメントありがとうございます。
2013年07月02日22時19分
sokajiさん こんばんわ このコ達、ずーーーーっと仲良くて大人になったら立派な撮り鉄っちゃんになってたりして・・・ そんな絆が出来るといいなぁ~って思いました。 コメントありがとうございます。
2013年07月02日22時21分
camellia
これ面白いですね。 雰囲気は昭和時代、でも使っているのは平成時代のデジタルカメラやゲーム機。 子供達の表情もいいですね。 ファン登録ありがとうございます。
2013年07月02日12時36分