大目付
ファン登録
J
B
これは見事な透かし彫りですね。日本とは違う密教の趣が有りますね。ひょっとしてや、これは風鈴の元祖でしょうか。そんな歴史を辿るのも良いかもしれませんね。素敵な切りとりで、魅せて頂きました。
2013年07月01日04時50分
hattoさん、S*Noelさん、いつもコメント有り難うございます。 風鈴がぶら下がっていますが、風が無かったので、音色を感じることは出来ませんでした。仏像も一つ一つ手彫りで彫られたようでした。このようなものが今、そのまま放置されたようになっているのは少し寂しい感じがします。
2013年07月01日08時42分
ニーナ
風鈴でしょうか 神聖で対称な切り取り 細部も魅力的ですね。
2013年06月30日23時02分