写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

初夏の彩り

初夏の彩り

J

    B

    いよいよ7月に入りますね。今年も猛暑に なるのでしょうかねぇ…。暑い夏、どんな 出会いが待っているでしょうかね。 (フィルムにて撮影 法華経寺にて)

    コメント12件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    法華経寺は被写体の宝庫ですね。 山門あり、社殿あり、参道ありと。 夏を思わせる日差しに、光る参道と山門。 キンケイ菊の黄が元気をくれそうです。

    2013年06月30日20時41分

    shokora

    shokora

    綺麗な切り取りですね! これも趣あるフイルム、魅力ありますね!

    2013年06月30日22時34分

    INAJIN

    INAJIN

    この花達が目につき始めると夏、近しですね。 今年の夏も暑くなりそうです^^。

    2013年06月30日23時12分

    丹波屋

    丹波屋

    鮮やかでかつ自然な色合いの黄色、凄く印象的で美しいです。

    2013年06月30日23時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい黄色と緑の色合いですね。 やはりフィルならではの発色の良さなのでしょうが、爽やかな夏の訪れを予感させられます。

    2013年07月01日00時01分

    kakian

    kakian

    美しい色ですね。 またフィルムで撮りたくなる画です。 素晴らしいです。

    2013年07月01日21時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    参道の雰囲気で、そのお寺の印象が変わります。 前作の参道の描写、とってもイイ感じですね! この花の構図も素敵です。

    2013年07月02日06時48分

    日吉丸

    日吉丸

    フイルムの色味なんでしょうね。 穏やかな滲みが とても心地いいですね。

    2013年07月02日10時12分

    jaokissa

    jaokissa

    なるほど、一見してデジタルとは違う趣ですね。 仙台は今のところ涼しいですが、今週末あたりから 本格的に暑くなる予報です^^;

    2013年07月02日23時47分

    よねまる

    よねまる

    みなさま、コメントをありがとうございます。 フィルムカメラの味をほめていただいてうれしいです。 デジタルと違って、その場で画像確認が出来ない不安も ありますが、結構写っているものですね。 しばらくはフィルム写真が続きますが、お時間ありましたら お立ち寄りください。

    2013年07月03日21時20分

    eum88

    eum88

    よねまる様 こんにちは、おじゃまします。 フィルム、良い色が出ていますね。 私はフィルムを読み込むためフラットスキャナ、フィルムスキャナと試みましたが、思うような色が出せません。 ちなみにフィルムスキャナは、NIKONCOOLSCANⅢ、OpticFilm8200iAIを使ってます。 よねまるさんは、どのタイプをご使用でしょうか?

    2013年07月07日13時59分

    よねまる

    よねまる

    eum88さん  コメント、ありがとうございます。  私の場合は、フィルムは写真屋さんでCDに焼いてもらい  それをパソコンに落としてアップしています。

    2013年07月07日21時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 屋敷の彩り
    • 願い事
    • 大多喜散歩1
    • お茶の水散策
    • 神楽坂界隈21
    • ノスタルジックな顔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP