Rojer
ファン登録
J
B
嘴が残念~~~~^^; もうちょっと左で撮りたかった…orz この後、ダイブして定位置に隠れてしまいました^^;
素敵な背中ですね。 合歓の花を添えて^^ 夢の中のようです^^ ん?嘴?全然オッケーですよ。 鷺さんの赤ちゃんも、可愛かったですね。 お母さんに睨まれそうですが。。。笑 ハスカワちゃんも期待していま~~~す^^♪♪
2013年07月01日01時17分
MikaHさん 合歓の花も色々色合いが有る様ですね、県外で見た合歓の花は少し黄色がかった色で咲いてました^^ MFの合歓の木も、生き字引のような常連の長(失礼だな…^^;)によると、漸く見られる花姿になったと語ってました^^; ここからのダイブを良く見せてくれるんですよ! 追いかけるのが楽しいカワちゃん雄親です^^
2013年07月01日19時46分
TAKE-YANさん 有り難うございます♬ これが撮りたくて、昨日はちょっと粘ってました^^; 他の人とは違う角度に移動して、移動して、移動して、微調整… 嘴がどうしても(;´∀`) この後のダイブに備えてましたが、撮れたんだっけか… 済みません、うろ覚え、あはははは^^
2013年07月01日19時50分
tomi8さん 有り難うございます♬ いつもこのくらいの距離で撮れると良いのですが、ダイブの時はやはり遠い場所になってしまうので、現在の自分のシステムではなかなか納得のいく一枚が撮れない場面が多いです^^; それでもUPしてしまうのですが… (;´∀`)
2013年07月01日19時52分
Tak-3.KBYさん 有り難うございます♬ こうした場面を見せてくれたカワちゃんに感謝です^^ 自分はいつものフィールドで、観察を続けるだけなのですが、人に歴史有りじゃないですがカワセミにも変遷が有って面白いですよ^^
2013年07月01日19時54分
K。さん 有り難うございます♬ こんな場面を想定して、脳内シミュレーションを重ねてました^^; 素早く移動、素早くセット、素早くダイブに備えて^^ あはははは、馬鹿ですね(;´∀`)
2013年07月01日19時57分
sokajiさん 有り難うございます♬ サクカワ(桜カワセミ)、ネムカワ(合歓の花とカワセミ)ときたら、ハスカワ(蓮カワセミ)を撮らねば^^ その後、紅葉とカワセミが待ってますので、年間通して楽しめる対象ですね^^ 間にアジサイや花菖蒲も有りますから、バリエーション豊富な対象ですよね♬
2013年07月01日20時01分
MikaH
今日、豪華な合歓の花を見ました! 「キレイですね~」と そこにいたおばちゃんと話してましたよw これとカワちゃんを撮りたいなぁ思っていたら、先を越されちゃいましたね(笑) やっぱり思った通り 可愛いですね~(^^
2013年06月30日20時10分