としごろう
ファン登録
J
B
ペンタススター
ペーパーピントきたぁ~! 見事に主役だけ浮かすとは… 他の部分の溶けていく感がスゴイです! ペンタススターって花の名前なんですね。 最初はカメラかレンズの名前なのかと思いました (^_^;)
2013年06月30日20時06分
ペンタスですか、私も寄せ植えでペンタスを植えています。 今までなにげなく観察していましたがこの写真をみて、もっと花をじっくり見てみようと思えました。
2013年06月30日21時13分
花芯にピントがしっかりときているので安心して見られます。 手持ちでこれだけ撮れれば素晴らしい腕前ですね。 構図もボケ具合もバックとの色合いも素敵ですよ。(^_^)v
2013年06月30日21時47分
本夜会さん コメントありがとうございます。 今回はタグを意識して撮ってみましたが、改めて 難しいと思いました。 自然な状態の薄いピントで主役を強調できたらいいのですが、 作為的になりましたでしょうか。
2013年06月30日23時27分
cafe mochaさん コメントありがとうございます。 開放は慣れているのですが、被写界深度を意識して撮るのは 大変だと思いました。以外に他にもピンが来てしまう事が 多いですね。 ペンタスで区切ってスターを付けるのが正しかったです。 確かにそんな語呂合わせですね。
2013年06月30日23時34分
メルヘンおやじさん コメントありがとうございます。 流行のペーパーピントに挑戦してみましたが、 意識すると逆に難しくなりますね。 雨が降りそうな暗い空でしたので、光を補いました。
2013年06月30日23時38分
shonanusさん コメントありがとうございます。 この花は独特の咲き方をしますので、撮影には 面白いですね。 夏の暑さにも強いので安心して植えられますよね。
2013年06月30日23時43分
りあすさん コメントありがとうございます。 皆さん挑戦されてますね。 私もと思い強引に寄ってみましたが、全体の構図や バランスを考えるとやっぱり難しい・・・ 失敗しても攻めの気持ちでまた頑張ってみます。
2013年07月01日23時10分
winmissionさん コメントありがとうございます。 本夜会さんが作られたタグで、基本は絞り開放ですね。 薄~いピントを目標ですが現実は厳しいです。 もうすぐ七夕ですのでこちらのスターにもお願いしてみますね。
2013年07月01日23時18分
teru555さん コメントありがとうございます。 暈しすぎて花の状態が判り難いですよね。 暑さに強いのもあり、夏に人気のお花です。 白や赤系の花色もあってマクロに合いそうですね。
2013年07月02日19時12分
ユーフォニーさん コメントありがとうございます。 ペンタスで区切ってスターを付けるのが正しかったですね。 前ボケの量が多すぎましたでしょうか、次回は星の花を 目立たせるように撮ってみたいです。
2013年07月02日19時18分
go-gomaさん コメントありがとうございます。 思い切って寄るマクロは想像できない世界があって 面白いですよね。 もう少しインパクトがある主題ですとよかったですね。
2013年07月07日13時45分
mint55
ピンクが美しいですね(^^♪ 蕩けてしまいそうなボケに囲まれた素敵な作品です~♪ ペーパーピントなマクロ撮影~さすがです(^_^)v
2013年06月30日20時00分