TR3 PG@
ファン登録
J
B
と、トラマルハナバチが蜜のある場所を狙って・・・ この花菖蒲、他の花とは一味もふた味も違っています。 どうも原種らしく、外弁といわれる花びらが上を向いています・・・。 これから成長して垂れ下がるのでしょうか・・・。 *次作でshokoraさんとこやちゃんさんに教えて頂いて調べたところ、このハチは「トラマルハナバチ」らしいことが分かりました。
「鷹の爪」という品種=『長井系。爪咲きと呼ばれる、花被片先端部が完全に展開しないで丸まって、上を向いて開花する六英花です』 それ以外に「筑羽根(藤田)」という品種がこれに近いように思います。
2013年07月03日10時07分
おおねここねこさん 羽晴琉さん his_hitoさん hisaboさん hattoさん コメントありがとうございます。 相変わらずのレスポンスで申し訳ありませんが、もう少しの間まとめてのレスとさせていただきます。 今回もハチさんに遊んで頂きました(^.^) もっとも、いずれもピン甘で今ひとつ(^_^; どうも一杯飛んでいるハチを追っかけてしまいがちになり、ピントが合わないようです・・・。 じっくりと待ち伏せするのが良いと分かっているのですが(^^;ゞ ところで、この一風変わった花菖蒲・・・銘板が付いているはずなので調べてくれば良かったのですが・・・。 さすがhattoさん、調べて頂いたのですね♪ ありがとうございます_(_^_)_ 花菖蒲はいろんな品種があってよく分からないのですが、やはり珍しい品種は銘板も一緒に撮っておかなくてはいけませんね(^^ゞ
2013年07月07日17時14分
おおねここねこ
ぶい~んと聞こえてきそうな描写に、拍手です。 確かに花弁が垂れてませんね。
2013年06月30日17時26分