写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komapapa komapapa ファン登録

下山・・・旭岳登山 最終㉔

下山・・・旭岳登山 最終㉔

J

    B

    旭岳登山 最終です。 姿見の池から、どんどん登山者が下山してきます。 スキー場、みたいですね! 例年、この時期はこんなに雪がないんですが・・・ この日は、旭岳ピストンしてから、天気が回復したので 裾合平の途中まで行き、花の撮影をして帰って来ました。 来月は、チングルマのお花畑が楽しみです・・・^^ 下山後、美瑛に・・・・・^^ ※ギャラリーを作成しました!!!  よろしければ、覗いてみて下さい・・・^^♪

    コメント12件

    danbo

    danbo

    ほんとに皆さんストックを持たれてまるでスキー場ですね! 一度でもこんなに素敵な所をトレッキングしたいです\(^o^)/

    2013年06月30日11時51分

    usatako

    usatako

    この時期なのに雪面がきれいですね。先日の越後駒はだいぶ表面が 汚れてましたが、黄砂の影響なのかな。 こんなに天気が良いとkomapapaさんkuropapaになってしまったのでは?^^

    2013年06月30日12時01分

    fujiyama223

    fujiyama223

    大雪山ですね。一度行きたいです。 6月でも、こんなに雪があるのは 驚きです。素敵です。

    2013年06月30日14時13分

    シロエビ

    シロエビ

    ギャラリー・感動しながら楽しまさせてもらいました。

    2013年06月30日15時28分

    hatto

    hatto

    すばらしい天気になりましたね。確かに山岳スキーの様相です。全て魅せて頂きましたが、ギャラリーでまた魅せて頂きます。

    2013年06月30日18時10分

    ロバミミ

    ロバミミ

    貴重な写真見させて頂きありがとうございます。 シーズンを迎え山の写真を見るにつれ登山への 想いが募ってます。

    2013年06月30日18時54分

    Peru

    Peru

    登山堪能させていただきました〜 もうほんと登山がしたくてたまりません!!!

    2013年06月30日20時10分

    air

    air

    まだまだ残雪が多く残る斜面 この程度ならノーアイゼンで行けるのでしょうか? 雪慣れしていない私なら、迷わず軽アイゼンを付けますけどね(汗)

    2013年06月30日21時04分

    m.mine

    m.mine

    下山後に行かれたんですぁ??お元気っすね。

    2013年06月30日23時05分

    C330

    C330

    大雪の残雪、高山植物、高山湖、噴煙、素晴らしいものをたくさん見せていただきました。 有難うございました。

    2013年07月01日14時00分

    三重のN局

    三重のN局

    6月の光景ですよね!? と再確認したくなるほど冬の光景にびっくりです。 正にゲレンデそのものですね(^○^)

    2013年07月02日00時44分

    小梨怜

    小梨怜

    広大な雪の斜面を歩きたい心境です。 もう体力がなくて無理なんですけど、もう一度アイゼンを使う山に登りたいなぁ。

    2013年07月02日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkomapapaさんの作品

    • ヨツバシオガマ
    • こんなところに・・・・・・
    • 夏空へ向かって・・・
    • 白雲岳到着・・・^^
    • チシマツガザクラ
    • コマクサ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP