写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カズα カズα ファン登録

朝の収穫

朝の収穫

J

    B

    菜園でキュウリ、トマト、茄子を収穫中にベニシジミを発見久しぶりに見つけました。 投稿、コメント共にユルユル状態になってきましたごめんなさい。

    コメント13件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    既に収穫の時期に入ってきてるんですね。 左からの朝日が、黄色の花を引き立たせ、 そこにふわりと降り立ったシジミチョウが 何か天使のようにも見えて。 素敵な朝の挨拶、有難うございます。 *マイペースでお願致します。

    2013年06月30日08時11分

    もしもし商会

    もしもし商会

    やさしさを感じるような構図にこの背景いいな、と思いました。 お久しぶりです、僕も長い事休んでいました~ また作品楽しみにしております。

    2013年06月30日11時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいベニシジミの描写ですね〜 素敵な構図で切り撮られた魅力的な作品です。

    2013年06月30日14時39分

    SeaMan

    SeaMan

    夏野菜の季節なのですね~ そしてベニさん、こちらでもヒラヒラと(^_^) でも、中々撮らせてくれません(^^ゞ

    2013年06月30日16時19分

    phoo

    phoo

    素晴らしいヌケの良さですね。

    2013年06月30日22時12分

    エッジ

    エッジ

    ううう>< 綺麗です。 文句なく大好きです。

    2013年06月30日22時26分

    ぴちょん

    ぴちょん

    透明感のある描写、右隅に主体を寄せた構図。 素敵ですね。 私もユルユルです^^; マイペースでいきましょー!

    2013年06月30日23時20分

    10point

    10point

    ハイキーでふんわりした雰囲気がステキです

    2013年06月30日23時32分

    カズα

    カズα

    おおねここねこさん,もしもし商会さん、Teddy_yさん。SeaManさん。phooさん。エッジさん、ぴちょんさん、10pointさん、ありがとうございます。 ベニシジミってなんか絵になりますね、ハイキーが似合う蝶だと感じてます。 蛍撮りが終わり少し写欲が低下気味です、遠征に行けると良いのですがそこまでする意気込みも無く。 ユルユルと撮り続けたいと思います、訪問も遅れてますが皆さんの作品見にいきます。

    2013年07月01日17時30分

    hisabo

    hisabo

    絶妙の構図、 絶妙の背景、 美しい画作りです。 うちの菜園にも薄紫の小さな蝶が来ますが、 何でしょう?

    2013年07月09日14時40分

    カズα

    カズα

    hisaboさん、ありがとうございます。 花が傷んでいたので無理やりな構図でしたがかえって良かったかもです。 紫の小さな蝶と言えばヤマトシジミかウラナミシジミだと思いますが。 大きさや眼の色と翅の裏側の模様で判別できると思います。

    2013年07月09日16時24分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、この構図には理由があったんですね。 でも、この思いっきりの良い構図はとても良いと思います。^^ 質問へのお答えに感謝です。m(__)m 蝶の大きさなどからして、 ヤマトシジミのような気がします。 とても小さい印象です。

    2013年07月10日20時49分

    カズα

    カズα

    hisaboさん 小型のシジミだとたぶんヤマトシジミだと思います。 小さくて撮るのは大変ですよね。

    2013年07月16日17時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカズαさんの作品

    • 雨上がりのベニシジミ
    • 2011初ベニ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP