shokora
ファン登録
J
B
昨年も似たコンセプトで撮ったアマくんですが、今年は隠れ家的な雰囲気になりました(^^♪。
アマガエル可愛いですね。水が綺麗な場所でないとアマガエルは育たないと、昨日、写真講師の先生に教えていただきました。貴重な作品を有難うございました。
2013年06月30日09時27分
鮮やかでとてもポップですね◎!!まずは見つけないと撮れないなぁ~ いろいろと発見が無いと写真もつまらなくなりそうですもんね。 shokoraさんの探し出す力を僕も意識してみます。
2013年06月30日11時39分
可愛らしい姿のアマガエルですね〜 緑のボケに包まれて、とても幸せそうな表情に見えます。 私も先程同じ様な構図で、早咲きのコスモスを撮ってきたところでした(^_^)
2013年06月30日11時47分
わあ、これはすばらしい。お澄まし顔のカエル姫ですが、優しいペールグリーン?かな?のじゅうたんの上でティアラでもかぶせたい気分です。すごくすごく美しい。やっぱりshokoraさんは師匠でした。(ホント)
2013年06月30日23時46分
☆みなさまに、たくさんお言葉をいただき感謝です! 本夜会さん・・・そうなんですね。アマガエルしか知りませんでした(^_^;)。 タグに入れなきゃ(^_^;)。ありがとうございます。 くるみ*さん・・・ホントですかぁ!いいですけど~(^^♪・ *りりこさん・・・そうですか!僕も今年の色は僕も気に入ってるんです。 りあすさん・・・そうそう!そんな所にいたんですよ(^^♪。 cafe mochaさん・・・僕もカエルの作品ではこういうの撮りたかったんです! さくらんぼ♪さん・・・さくらんぼ♪から見ると女の子なんですね(^^♪。どっちだろう(^^♪。 ☆まとめてのコメントですが、いつものように少しコメントさせていただきました。 みなさまのコメントはもちろん拝見しています<(_ _)> 。 うれしいコメント、ありがとうございます!
2013年07月01日00時37分
わたくしも、似ているけれどちょっと違う、 スイカやトマトを撮ったのですが……、 いや、これは違いすぎます、(..;) あまりにも素晴らしいアマガエルと、そのお住まいです。
2013年07月01日11時41分
m-hillさん・・・うれしいコメント、ありがとうございます! hisaboさん・・・恐縮ですぅ(^^ゞ。 チキチータさん・・・かわいいですよね(^^♪。 キンボウさん・・・そうなんですね。そちらは大きいのばかりなのかな(^^。 みなさま、うれしいコメント、ありがとうございます!
2013年07月01日21時05分
とてもハンサム ..?なシュレーゲル君ですね〜。 ちょっと横を向いてはにかんだような仕草が可愛いです。 ...余計な事ですが、私 カエル大好きでして ...フィギュアなどカエルもの集めています。^^;
2013年07月02日17時02分
jaokissaさん ここにはアマガエルはいるんですが、全体に少なくなってるかもしれませんね。 実は農薬の問題を危惧しています。 だから心配です。 うれしいコメント、ありがとうございます!
2013年07月04日00時36分
おおー これは意外なところで日頃のハイキー修練の効果が爆発ですね^^ これはもうセンスとしか言いようがない切り取りですね 僕には絶対に無理・・・^^! お見事です~~~~~♪
2013年07月06日00時24分
mimiclaraさん 爆発しましたかねぇ(^^ゞ。 修練なんてものじゃなくて・・僕には+0.3~0.7が通常適正露出なので(爆)。 でもうれしいですぅ。 コメント、ありがとうございます!
2013年07月06日00時29分
Em7さん カエル好きじゃないんですね(^^♪。 僕もおっきいやつは苦手です(^_^;)。 アマガエルだけはなんだか可愛くて(^^。 でもお褒めいただきうれしいです。 コメント、ありがとうございます!
2013年07月08日21時04分
1/9に近い構図取りは中井精也さんの 真骨頂で大好きな構図取りなのですが 才能がないとできないので私はなかなか撮れません。 こちらをお手本に挑戦したいです。。 とても深い作品ですね。
2013年07月09日07時56分
七色仮面さん あ、レイルマンズ構図ですね(^^。 深いかどうかわかりませんが、そう言っていただけて恐縮です。 うれしいコメント、ありがとうございます!
2013年07月09日09時19分
丹波屋
淡いグリーンの葉とカエル、本当にこれは素晴らしいです。アマガエル、我が家の周辺にはなぜか見当たりません、でもいてもこのように見事にとはならないでしょう。
2013年06月30日00時13分