写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

頼成の森 花しょうぶ祭り

頼成の森 花しょうぶ祭り

J

    B

    横浜夜景シリーズを終え、ようやく次のstepへ(^^ゞ 富山県民公園の一つ、砺波市にある頼成の森(らんじょうのもり)です。 115haの広大な森林公園で、その中の一つの谷筋に約1.5kmに渡って6haの水生植物園が伸びています。 梅雨のこの時期、その園内は600品種70万株のハナショウブ、アジサイが咲き乱れます♪ 例年多くの人々が訪れて撮影が難しいので、今回はちょっと早めの時間帯に出かけてきました。 ここから更に1kmほど奥までハナショウブが広がっています♪

    コメント8件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    おお、波を見るかのように、帯をなして咲き競ってますね。 向こうまですっと花菖蒲で、気持ちが良いです。 人が入っているので、活気が感じられ、花をほめたたえる言葉が 聞こえてきそうな描写、有難うございます。

    2013年06月29日20時29分

    Usericon_default_small

    atsushi

    ココって・・・以前ムカシヤンマがいたところですかね?

    2013年06月29日22時36分

    shokora

    shokora

    花菖蒲らしい素敵な風景ですね! でもここはスケールがすごいです! 人が入って花菖蒲まつりらしい光景ですね!

    2013年06月29日23時09分

    自然堂哲

    自然堂哲

    花菖蒲、見に行けば良かったと思わせられるほど、美しいです。 さまざまな色の花菖蒲があり、見ていて飽きない感じもいたしますね。 しかも、1キロも先まであるのですかぁー。凄い。撮り甲斐ありですね。

    2013年06月30日11時33分

    カニサガ

    カニサガ

    これは見事な菖蒲園~ ごく自然な感じの菖蒲園が遠くまで続いていいですね! 描写も素敵で行きたくなります。

    2013年06月30日11時40分

    hisabo

    hisabo

    よく手入れされた植物園と、 それを愛でる人々のステキな描写、 TR3 PG@さんお得意の、 場の雰囲気の表現もお見事です。

    2013年07月01日16時47分

    hatto

    hatto

    私が住む神奈川県近郊では、こんなに規模の大きな公園やましてや菖蒲園は有りません。土地がやはり狭いんですね。それにしましても何キロにまたがる菖蒲園は見事ですね。何処をどう切り取るか、これは逆に難しそうです。

    2013年07月03日09時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん ゴルヴァチョフさん atsushiさん shokoraさん 自然堂哲さん カニサガさん hisaboさん hattoさん コメントありがとうございます。 相変わらずのレスポンスで申し訳ありませんが、もう少しの間まとめてのレスとさせていただきます。 ここ頼成の森の水生植物園は、この時期見事に花菖蒲で埋まります♪ 富山県、砺波市とも花文化、花都市を標榜していることもあり、かなりの力の入れようです。 この谷筋はくねっているため、奥まで見渡すことはできませんが、ず〜っと花菖蒲畑が続いて壮観です♪ 毎年多くの人々が訪れて混雑するので、今回は早めに行ってみて大正解でした♪ 帰り頃になると、この場面の10倍を超すくらいの人で、遊歩道ですれ違えられないくらいでしたから。 そんな中、前半は全体の雰囲気の切り取りに四苦八苦し、後半はマクロレンズに切り替えて花撮り、いやハチ撮りしてました(^^ゞ さて、atsushiさん、仰るとおりここであの希少種のムカシヤンマを捕りました(^.^) 今回はオオシオカラトンボだけでしたが。 水生植物園なので、いろんな水辺の昆虫がいるようです♪

    2013年07月07日16時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 錦秋 大白川・白水の滝
    • 凜とする 寒さ際立つ 雪あかり
    • 庄川峡遡上
    • 猛暑の夕焼け
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 白銀の渓谷に・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP