- ホーム
- fujiyama223
- 写真一覧
- 赤白の彩り
fujiyama223
ファン登録
J
B
J
B
先日の甘利山からです。この時期では珍しい、前日の冠雪がアクセントになり、綺麗でした。
やはりこの時期の冠雪は貴重でアクセントになりますね。 順光なのにこの焼け方は何なんでしょう。すごすぎです。 最近思うのですが、空が広く焼けていても望遠で切ったほうが私は好きかもしれません^^
2013年06月29日23時51分
オイさん いつもコメントすんません。 梅雨なので、何が起こるかわかりませんね。 同時に撮影した、ベルビア100のポジの 発色を再現したら、こんな感じでした。
2013年06月30日02時16分
はじめまして、お邪魔します。m(_ _)m とても素敵な一枚ですね。 空が焼けて、冠雪があり、雲海が広がり・・・ いいですね~^^ 富士山が、大好きなので憧れます。 一度は見てみたい景色です^^ 勝手ながら、ファン登録させて頂きます。
2013年06月30日18時01分
小松菜川さん コメントありがとうございます。 お褒め頂きありがとうございます。 実際に見ると、また違う光景です。 これからも、よろしくお願いします。
2013年06月30日20時31分
空、雲、朝焼け、富士、雪…。 完璧ですね!! 非常に魅力があり、感動しますね! この日は徹夜作業だったので、休憩がてらライブカメラでみてました。 美しい朝焼けと、雲の形がとてもキレイでしたよね! それを生で観ていたなんて、とってもうらやましいです!!
2013年06月30日22時45分
ハラチャン♪さん コメントありがとうございます。 徹夜作業ご苦労さまでした。 この日は、飲酒だったので知り合いに 運転を頼み、甘利まで行きました。 結局私も徹夜でしが・・・。
2013年07月01日00時17分
やはり富士は冠雪があったほうがいいですね。 雰囲気がガラっとかわります。 紅い雲と白い雲海の間に挟まって何ともおめでたい雰囲気。 力強さも感じます。
2013年07月05日01時25分
朝焼けの雲と真っ白な雲海、 お見事なトリコロールの表現です。 甘利山と言えばツツジの山、 こんなにも美しい富士が見えるとは知りませんでした。(..;)
2013年08月05日21時56分
チャオ
富士山が際立って美しいです。
2013年06月29日12時55分