写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

横浜の夜景はやはりこれ!

横浜の夜景はやはりこれ!

J

    B

    横浜の夜景シリーズ、最後の取りとしてやはりこの夜景をアップで♪ 時刻は午後8時51分・・・そろそろホテルに戻って一人宴会の時間です(^^ゞ ついついupをし続けているうちに、ここまで引っ張ってしまいました。 「魅惑のヨコハマ夜景」と題してしてギャラリーにまとめておきますので、お時間のあるときにでもスライドショーで見て頂ければ幸いです。

    コメント8件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    あら〜・・・大観覧車の時刻を見てカメラの時刻が狂っているのに気づきました(^^;ゞ

    2013年06月29日10時15分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これは撮らなくちゃですね。

    2013年06月29日20時26分

    irikun

    irikun

    キレイ~また撮りに行ったことないので参考になりますぅ~^^/ 手前はレンガ倉庫なの? いいコントラストっすね~!

    2013年06月29日21時23分

    自然堂哲

    自然堂哲

    締めはやはり此処なんですねぇー。 数々の横浜夜景素敵でした。 夜景を撮る者としては、いつか行ってみたい横浜が、 いつか行かなければならない横浜になりそうです。 ありがとうございました。

    2013年06月30日11時22分

    hisabo

    hisabo

    観覧車の照明もステキなタイミング、 それを写す水面と共に、 赤レンガ倉庫の夜も、より印象的に魅せます。

    2013年07月01日16時48分

    taromatu

    taromatu

    夜の横浜憧れます。

    2013年07月01日22時22分

    hatto

    hatto

    前作のドミノ倒しも素敵ですね。やはり夜の横浜は格別です。精力的に色んな場所を切り取られのは、何時もなが素敵です。

    2013年07月03日09時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん irikunさん 自然堂哲さん hisaboさん taromatuさん hattoさん コメントありがとうございます。 相変わらずのレスポンスで申し訳ありませんが、もう少しの間まとめてのレスとさせていただきます。 やはり、この大さん橋から見るこの夜景は最高です♪ 写真をupし続け、気がついてみると後数枚upしたらギャラリーが作れそうと、一気に駆け込んでしまいました(^^ゞ 珍しくコメント欄を閉めての駆け込みupでしたが、やはり〆はコレ♪ですよね♪ 既に行かれた人は更に! まだ行かれていない人は是非! 夜の横浜港は最高の夜景撮りスポットです♪ σ(^_^)は次回D800Eで(^_-)

    2013年07月07日16時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 初冬 御母衣湖
    • 静寂の谷に・・・@利賀大橋
    • 梅雨のひと休み
    • 初冬の白川郷 定点
    • 恋するヨコハマ 黄昏横浜ナイトビュー
    • 燃える 夜高♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP