写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

立ち枯れ木の語り部(ざんしんのたにⅠ)

立ち枯れ木の語り部(ざんしんのたにⅠ)

J

    B

    自然湖の立ち枯れ木をテーマに何枚か掲載致しました。この写真では川で同じような事が起こっていました。自然に崩れた崖に生えていたのでしょうか、激流に揉まれながら、揺すぶられ何か声を上げているかのようでした。残心、即ちこころのこり、みれんが有るのでしょうね。カメラデータ:2013/05/14 07:54 70-200mm(200mm) f22 ss1.0 ISO100 露出補正+0.7 三脚使用 ND8フィルター

    コメント48件

    camellia

    camellia

    枯れ木が激しい波流れに揉まれ悲しい気持ちになりますね。

    2013年06月29日05時39分

    自然堂哲

    自然堂哲

    何やら、見た瞬間。 助けてやらねばと思いました。 ちょっとたいへんな思いをしているような枯れ木さんですねぇー。 それにしましても、自然はいろんな場面を見せてくれますねぇー。

    2013年06月29日06時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    こころ残り・・・身に詰まされます。^^;

    2013年06月29日06時38分

    一息

    一息

    これは,大変痛ましい情景ですね。 これが自然の営みなのかもしれませんが、非情ですよね。

    2013年06月29日06時47分

    近江源氏

    近江源氏

    激流に飲み込まれそうな枯れ木 必死に耐えているようですが 枯れ木に差し込む光に生命を感じます 自然の静と動の素晴らしさを感じる作品ですね!

    2013年06月29日06時53分

    kazu_7d

    kazu_7d

    自然の摂理色々と人生に かぶせて考えさせられる作品です。

    2013年06月29日07時18分

    昇栄

    昇栄

    必死に耐える、生命力でしょうか? 私も頑張らねば・・・。

    2013年06月29日07時27分

    アールなか

    アールなか

    自然の中で、、、終わって、、いくものの、、哀れ!!未練、、感じました。 素晴らしい、、切り取り、、そして、、キャプションです。

    2013年06月29日07時36分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    拝見した瞬間にさ〜〜っと水音が身体を駆け抜けました。 素晴らしい清涼感です。 枯れ枝とのコラボがまた素晴らしいです。 自然の美しさを表した見事なお写真です。

    2013年06月29日07時40分

    Hsaki

    Hsaki

    枝が邪魔とは感じられない。オプジェの如き効果を出されて(・・)凄みを感じる描写です。

    2013年06月29日07時40分

    花芽吹

    花芽吹

    枯れ木に花を添えるような白い流れ…綺麗でもあり、悲しげでもありますね~。

    2013年06月29日08時05分

    mint55

    mint55

    素晴らしい流れの中に枯れ木のゆらぎが美しくもあり、哀しさもある描写、 すばらしいです~ キャプションに心打たれます♪

    2013年06月29日09時49分

    Thanh

    Thanh

    枝が入ることで全く受け取る側の印象が変わります… この作品からどう受け取るか…試されているようです^^;

    2013年06月29日11時00分

    Teddy_y

    Teddy_y

    立ち枯れ木ですか、とても美意識の高いテーマですね。 繊細な渓流の描写を背景にしたこの光景は、幽玄の世界を彷彿とさせます。 趣のある美しい色合いも魅力的なです。

    2013年06月29日11時06分

    esuqu1

    esuqu1

    It is a wonderful photograph! wonderful!

    2013年06月29日11時16分

    todohLX

    todohLX

    根元の方は、まだふんばってるんでしょうね。 ブレが枝先だけなので、そんな感じがします。

    2013年06月29日11時23分

    osinko

    osinko

    流れに浸った枝の消え入りそうなかそけき影が幽玄へといざなうようです。 美しい流れが悲哀を帯びてますます美を増しているように思います。

    2013年06月29日12時08分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    水の流れ、枯れ木の揺らぎ 違うスピードの2つ動きがシンクロして作品で絶妙な味わいを作りだしてます♪

    2013年06月29日12時25分

    danbo

    danbo

    「なんで私がこんな目に逢わなければ・・・」 とでも枯れ木が思っている様です\(^o^)/

    2013年06月29日12時39分

    toshiaki

    toshiaki

    木の枝の川の流れ素敵ですね。 繊細に表現されていると私は思います。

    2013年06月29日13時08分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    激流に揉まれる枯れ技が哀愁漂いますね。

    2013年06月29日13時13分

    button

    button

    これ、私だったら見逃してしまうかも。流石です。

    2013年06月29日13時18分

    三重のN局

    三重のN局

    SS1秒の激流に耐える古木の枝、木漏れ日に励まされている様で 美しい姿に見えました。

    2013年06月29日13時43分

    punta

    punta

    流れる水の色合いと雰囲気が良いですね。立ち枯れ木より水の表情に目を奪われました。素敵な一枚ですね。

    2013年06月29日16時14分

    kittenish

    kittenish

    自然は色々な姿を見せてくれますね どうして木がこの様になったのでしょう その光景の表現が素敵に感じてしまいます、渓流をスローシャッターで光を捉えて おられてるのは素晴らしいです^^

    2013年06月29日16時51分

    kakian

    kakian

    枝の先のぶれが何か寂しげです。 流れの美しさと激しさが味わい深いものにしています。 涼を求めて渓流巡りもいいですね。

    2013年06月29日17時09分

    こはるびより

    こはるびより

    これもまた自然の中で生まれる光景、 生死は裏表、 残心は生まれ変わって斬新となることでしょう。

    2013年06月29日17時13分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    何も手を貸してあげれない状況が少し寂しいです。 いろいろな自然の摂理。 どうすることもできずあれこれ考える贅沢。人間だけの特権でしょうか。 何もできないと最初から逃げてしまうズルさでしょうか。

    2013年06月29日17時23分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    なかなか含蓄のある切り口ですね。 撮られる方の心も・・・・。

    2013年06月29日18時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    自然の力は大きくて、これが普通なのかもしれませんね。 枯れ枝の声を聞きながら、水に表れる岩の色合いの妙(たえ)を 感じてしまいます。

    2013年06月29日18時50分

    seys

    seys

    この世界にも自然の美しさを感じさせていただけました!!!!

    2013年06月29日18時58分

    為蔵

    為蔵

    枝が何かを語りかけている、そんな印象を受ける一枚ですね。

    2013年06月29日19時40分

    shokora

    shokora

    この切り取りはすごい感性ですね! なかなかここに焦点をあてる人は少ないんじゃないでしょうか。 流れの表現SSも、ぶれる枝も・・ 流石です。

    2013年06月29日21時08分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    激流の表現、揺れる枯れ木の描写、 素晴らしい切り取りですね。 立ち枯れた木に想いを馳せる・・・ 厳しい自然の現実ですね。

    2013年06月29日21時41分

    photoK

    photoK

    枝先が水に当たって揺れている感じがよく出ていて ステキですね!! こういった部分の切り取りさすがです(^O^)

    2013年06月29日22時00分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    何処からか差し込む光が美しいですね。 春が過ぎて周りの枝には新緑が生い茂っても いつまでも葉が付かない枝に可哀そうと思うものですね。

    2013年06月29日22時47分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    激流に呑まれながら儚き抵抗をしているように見えます。

    2013年06月29日23時08分

    大目付

    大目付

    キャプションからも生きている自然を感じますね。何かもどかしく切ない気持ちになりました。

    2013年06月30日09時05分

    Sky Duck

    Sky Duck

    悲しい木の姿ですね。普段は、気に留めませんが、この様にして見せていただくと考えさせられます。

    2013年06月30日09時28分

    日吉丸

    日吉丸

    世が世なれば・・ 若い緑の乱舞・・なんでしょうね。 そんな楽しい揺らぎを 心地よくいただきました。

    2013年06月30日09時47分

    Peru

    Peru

    この枯れ木に美しさを感じました!

    2013年06月30日19時53分

    mimiclara

    mimiclara

    普段見過ごしてしまうような風景も、こうやって美しい写真として拝見させていただくと、色々考えさせられます 自然とは然るべき、ですね

    2013年06月30日20時11分

    efab

    efab

    なんと幻想的な仕上がりに・・・ カメラを通すことでなんとも芸術的な自然美となりますね。

    2013年06月30日21時15分

    苦楽利

    苦楽利

    絶景はもちろんすばらしいのですが、hattoさんの写真には 自然が発しているメッセージを聞き取れない人に 見せてくれる「通訳」を感じます。

    2013年07月01日07時04分

    ♪~

    ♪~

    一瞬見上げた空と枝を撮られてるようにも見えました(゜_゜>) 自然の激しい動きを感じますね。

    2013年07月01日20時26分

    jaokissa

    jaokissa

    これは水面に枝がくっついているのでしょうか。 よくこういう光景を発見されるものだと、いつも 驚かされます。

    2013年07月01日21時59分

    酔水亭

    酔水亭

    暗く沈みそうな被写体を、木漏れ日の美しさが救っているようですね。 激流にも負けずに頑張るゾっ! ...と云う風なメッセージ性を感じます。

    2013年07月02日04時49分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素敵な表現、切り取りですね。 こうゆう作品、大好きです。

    2013年07月02日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 黄金の 霧海
    • 桧原細野の夜明け
    • 富士聳ゆ
    • 峠の暁霧
    • 秋 舟
    • 秋雲去りて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP