kazu_7d
ファン登録
J
B
孔雀より フラミンゴより 今日の君は一番素敵に見えるよ。 動物園での雀ならオフ会メンバーとかぶる事はないでしょう(笑)
chopinboseさん、コメント有難うございます。 早速のコメント有難うございます。 普段に何気に見ている雀もレンズを通してみると chopinboseさんが言われる通り端正な出で立ちをしていますよね。 私も同感。 なんかこの雀がとても美しく見えたんですよ。 7D良いですよね。 私も凄く気に入っています。
2013年06月29日00時18分
かぶっちゃってもいいじゃあないですか。いっちゃいましょう! しろくまの所にいた雀ですね。 kazu_7dさんはちょっと違う観点で物を観られる方なんですね~ 振り向きポーズのいいタイミングです。
2013年06月29日06時20分
昇栄さん、コメント有難うございます。 背景の色あいと雀の色とのマッチングが 気に入っています。 OSAMU-WAYさん、コメント有難うございます。 切り取り方によって普段に主役になれない被写体も 主役に抜擢してあげましょう(笑) kiwi♪さん、コメント有難うございます。 何でも視界に入る被写体と撮っているだけですよ。 そう言って頂けると嬉しいです。 kabachiさん、コメント有難うございます。 そうです。 シロクマの所にいた子です。 流石よく観察されていますね。 S*Noelさん、コメント有難うございます。 雀ちゃんの目線の先には何が写っているのでしょうか。 カメラを持った団体さんかも(笑) 武藏さん、コメント有難うございます。 背景のボケ色が気に入っています。
2013年06月29日07時39分
いや分からないですよ。皆さん個性たっぷりな御仁。裏を狙う人が一杯かもですよ。今のところスズメさんは出てこないです。(笑)見返りスズメと云う感じでしょうか。
2013年06月29日07時56分
250mmですか、 良い瞬間をキレイな描写、お見事です。 スズメさんはねー、 地上をピョンピョン移動する姿がとても好き。^^ 最近ハトと一緒に餌付けしてますが、 駐車場では画になりません。(^^ゞ
2013年06月29日11時05分
こんにちは~僕もスズメ撮ってました~(笑 いつかUPしようかなぁ。 しかし動物園のそばに居るスズメ達はあまり餌に困らないのかも。 かわいいですよね、各動物の隅の方でおじゃまします~みたいなスズメも。
2013年06月29日14時03分
すずめ・・いいなぁ・・振り向いた姿が愛らしいですね 我が家の庭にも雀が、いつもパンくずを置いてやっているんですが・・可愛いものですね。 可愛く撮られて素敵な一枚ですね
2013年06月29日14時23分
動物園ならではのシチュエーションですね、ここ。 スズメって以前、ちょっと危なかった子を一晩預かったことがあるので、親近感がある小鳥なんです。 あ、次の日、元気になって飛んで行きましたよ(^^♪。
2013年06月29日19時53分
hattoさん、コメント有難うございます。 そうですね。 個性溢れるお方ばかりだったので裏を撮る人は絶対 2人ぐらいはいそうです。(笑) 放浪人さん、コメント有難うございます。 参加者18人、それぞれの個性が出ていて面白いです。 赤のダチアさん、コメント有難うございます。 次回お会いできる機会があれば やっくりお話しましょう!! one_by_oneさん、コメント有難うございます。 マジシャン的な鳩お待ちしております。(笑) ニーナさん、コメント有難うございます。 雀の色と背景の色の同色が気に入っています。 hisaboさん、コメント有難うございます。 確かにピョンピョン土地を移動する姿可愛いですね。 ぽち@99さん、コメント有難うございます。 皆さんの撮った孔雀、フラミンゴでは到底太刀打ちできないので ごまかしています。(笑) Teddy_yさん、コメント有難うございます。 雀の同色系の背景の色あいが自分でもお気に入りです。 Goodさん、コメント有難うございます。 単なる逃げなんですけどね。(笑) buttonさん、コメント有難うございます。 皆さんにはメインの被写体では太刀打ちできませんから。(笑) sohkunパパさん、コメント有難うございます。 パパさん秘蔵写真早く公開してくださいよ。(笑う) もしもし商会さん、コメント有難うございます。 花のない雀をもしもしさんならどう表現されるのか 興味深々。 早期のアップお待ちしております。 イノッチさん、コメント有難うございます。 振り向いた姿可愛いですよね。 同感です。 三重のN局さん、コメント有難うございます。 動物園の雀はいつも人目を意識してますから 一味違いますよ。(笑) ねえ●●やまっちさん、コメント有難うございます。 私も同感です。 こうやってよく見ると雀も絵になりますよね。 にゃんこてんていさん、コメント有難うございます。 動物園の雀は人目をいつも意識しているので 自分磨きをしているようです。(笑) shokoraさん、コメント有難うございます。 そうなんですか。 そのあと、美しい女性がshokoraさんの自宅に きませんでしたか?? もちろん恩返しにです。 photoKさん、コメント有難うございます。 ですよね。 あえて動物園で雀を撮る。 笑っちゃいますよね。 いくらでもほかにとるもんあるだろう!!(笑) マッツン75さん、コメント有難うございます。 やはり撮ってましたか。 そんな気がしました。マッツンさんなら。。。 だから早くアップしないとと思って(笑) ちゅん太さん、コメント有難うございます。 カラスですか。 アップ待ってますよ。 私も、ちゅん太さん撮ってました。(笑) kachikohさん、コメント有難うございます。 お褒め頂きありがとうございます。 嬉しいです。 bi_ccoさん、コメント有難うございます。 なるほどね。 チャンチャンですね。
2013年06月30日14時17分
おはようございます 動物園でのオフ会で雀を主題に。流石ですね。 しかも、背景の処理がとても素敵です。 彼の後ろが茶色で外に行くに従って白くグラデーションしていく。 センスある背景に拍手です(^ ^)
2013年07月16日04時48分
僕も同じことを考えて誰かと被りそうな気がします(^^ゞ 最近、極端にすずめの姿を見ることが減りました。 先日のニュースでもすずめ激減と伝えていましたが、 その理由を見る前に子供にチャンネルを奪われてしまいました(゜o゜) 明石海峡大橋の近くへ行くご予定があるとの事。 家族旅行ですか、良いですねぇ(^O^)/ 写真を取りに行くときは、 兵庫県側の橋の袂にある舞子公園の駐車場に車を停めて撮っています。 僕も地元じゃないので、その場所しか知りませんが 見渡す限り、そのあたりからのポイントが一番綺麗かなぁと思っています(^.^) 特に天気の良い日の夕方は橋と夕日が重なる事もあるのでお勧めです。 日没後から22時までの毎正時に5分間だけレインボーカラーになりますが、 これを狙いはじめるといつの間にか3~4時間は経ってしまうので、ご家族連れの場合はほどほどに・・・(^.^)
2013年07月21日15時18分
seys
まだ若いスズメでしょうか・・ 明るさがまたとてもいいですね!!
2013年06月29日00時17分