写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

晴れ!!待ち! 2

晴れ!!待ち! 2

J

    B

    トンボは、、雨が降ってくる、、約30分前になると、、、シオカラトンボをのぞいて、、 すべての、、トンボがいなくなりますので、、、雨が、、降ってくる!! タイミング、、わかります。 でも、、通り雨のときは、、ぎりぎりまで、、飛んでます。 こちら、、公園で飼われてる、、私になれた。野良猫ちゃん〔元オス???〕

    コメント12件

    Re.ikko

    Re.ikko

    猫ちゃんと一緒に晴れ待ちでしたか・・・(笑) こんな大きな東屋でしたら、お昼寝が出来そうですね トンボは雨を察知するのが早いですね 自然界は不思議なようで、実は完璧なのかもしれませんね

    2013年06月29日00時51分

    アールなか

    アールなか

    Re.ikkoさん コメント、、感謝です。 ハイ、、こんなときは、、、お昼ね、、状態で、、雨が、通り過ぎるの、、待ってます。 トンボは、、、私達が、、感じない、未知のパワーもって、、いるみたいです。 彼らの、、歴史は、、人間の歴史など、、遠く及ばない、、あの恐竜時代には、、もう!! あの形のトンボが、、、飛んでた!!!との、、ことです。 彼らは、、予知能力、、凄いものが、、ございます。

    2013年06月29日07時23分

    mint55

    mint55

    アールなかさんと仲良しなんですね~(^_^)v うちのピースケに似ています^^ かわいい~♪ こんなにゃんこがいると公園も和みますね! それにしてもトンボの予知能力には驚かされます!

    2013年06月29日08時25分

    hatto

    hatto

    まるで左甚五郎の眠り猫と云う感じですね。素敵な構図での切り取り流石です。

    2013年06月29日09時02分

    wabisuke

    wabisuke

    空気感が素晴らしいです。

    2013年06月29日09時53分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん、 本当、、トンボの予知能力!!昔から言われていますが、、、天気に関しては!!凄いと、、おもいます。 公園が、、餌与えてる、、訳ではなく猫ボランテア、、の方達が、居られますので、、食べる、事は、、 一応、、困らないのと、、病気になれば、、収容されますが、、自由と引き換えに、、空腹、の子達です。 ボランティアの方達に、、許可とって、、餌は、、あげても、、容器は絶対残さない、、心がけています。 ただ人間の食べ物あげると、、食べちゃうので、、寿命は、、大体、、7、、8年くらい、、らしいです。

    2013年06月29日09時58分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん、 ここの場合、、猫茶より、、人けの少い、、空間、、表現したかったです。 hattoさんに、、褒めて、、いただくの、、嬉しいです。

    2013年06月29日12時36分

    アールなか

    アールなか

    wabisukeさん コメント、、感謝します。 なんか???時間が、、ゆっくり過ぎて、、行ってませんか???

    2013年06月29日15時58分

    アールなか

    アールなか

    林檎さん コメント感謝です。 ハイ!!この公園には、、約50頭くらいの、、野良君が、、暮らしてまして、、、猫ボランテイアの 方たちが、、えさを、、上げてます。 この間、、私が、、この猫君に、、えさ上げてましたら、、そんなことするから、、野良が、、ここに。 住み着く!!と、、云われましたが、、、私のように、、時々行くような、、人間が、、えさ上げる!!! 程度で、、この猫チャンたち、、生き延びられる、、わけ!!ありません、、です、、、! 一応、猫、、ボランティア、、の、、方に、、許可とって、、えさ、〔猫用〕上げてます。

    2013年06月29日22時26分

    アールなか

    アールなか

    ユーフォニーさん コメント、、感謝です。 野良君です。。。ここに、、乗ってる、、飼い猫ちゃん、、達から見ると、、、あんまり、、綺麗ではないですが のびのび、、生きてます。 こんな、、、彼らを、、写す、、、やはり、、周り、を、、写すのが、、よいか?? と、、感じてます。 環境まで、、含めた、、、絵に、、したつもりです。

    2013年07月02日07時18分

    osinko

    osinko

    お寺の一角のような雰囲気の、塵一つない空間に猫一匹。 私も一見して、東照宮の眠り猫を思い出しました。 50頭も。ボランティアが入って、公園も見守っているのはすばらしいですね。 色んな命の色んな生き方をそのまま認めてあげている場所なのですね。 ふっくらした猫さんの穏やかな顔にそれが現れています。

    2013年07月02日13時26分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん この子も、、、今は、、自由な生き方、、ですが、、、、、! どこかで、、人に、、捨てられた、、不幸、、の、、子です。 いつまでも、、元気で、、いてほしい、、です。

    2013年07月02日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 花の丘のコスモス 11
    • 2016 飛んでるトンボ 9
    • 公園の紅葉 
    • 公園の黄色クロッカス 1
    • 森の中の水仙 8
    • 公園の飛んでる虫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP