花芽吹
ファン登録
J
B
先にご紹介しました「櫃取湿原」は牧場の中にあり、入り口まではウマノアシガタ(金鳳花)咲き誇る道を歩きます。この風景がまたいいんです。
みなさん!こんにちは^^ いつも訪問コメントありがとうございます! >hattoさん! 人工物は殆ど無いように見えますが、この先は一部あります。櫃取湿原と牧場はぜ~んぶこんな風景です!気持ち良いですよ~^^ >三重のN局さん! ハイキング客のほかはほとんど牛さんです。牧場の方も時々しかおりません…のどかすぎます。^^; >おおねここねこさん! 金鳳花がなじみがありますが、牧場だけにウマノアシガタもありですよね^^ >seysさん! 盛岡から1時間ですので、奇跡的な自然の宝庫です^^ >さくらんぼjam! 空気も水も風景も…ぜ~んぶご馳走です!^^ >n.mineさん! 流れる雲をのんびりと見ていると熊さんに襲われます^^; 結構な確立で見かけます!
2013年06月29日17時40分
hatto
何とも変なお名前が付いている科目ですね。ウマノアシガタ科何てどういった理由でしょうか。折角の可憐で素敵な花が台無しです。(笑) それにしましても、この作品の場所は、自然が一杯で、素晴らしいですね。これだけ広い範囲に人工物が全くないのは、素晴らしいことです。
2013年06月28日11時35分