写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komapapa komapapa ファン登録

旭岳山頂・・・旭岳登山⑬

旭岳山頂・・・旭岳登山⑬

J

    B

    旭岳山頂は、北海道最高峰2290m 経度? 緯度? の関係で、北アルプス3000m級の 気候と言われています。 夏でも、寒気が入り込んで雨風が強いと、体感温度は0℃以下に・・・ 数年前の7月、トムラウシ山の遭難事故は記憶にあるかと・・・ この日は、晴天で山頂の気温は6℃でした。

    コメント5件

    hatto

    hatto

    痛々しい記憶はまだ残っていますよ。それにしましてもまるでトーテンポールの様な指標が良いですね。ここを目指してこられたからには、これは神様的存在かも知れません。(笑)6℃は涼しいと云うより、寒いでしょうね。でももうここまで来るとそんなのは関係ないでしょうね。登頂おめでとうございました。

    2013年06月28日05時35分

    danbo

    danbo

    北海道最高峰2290m・・・ 自分は近くの500mの山に登っても足はガクガク、息はハァハァ・・・(笑) 富士山山開きの様子を新聞で見ていましたら今年は残雪が例年より非常に少ないとか・・・ この冬は雪が多かったと思っていましたのに・・・旭岳山の残雪は例年に比べてどうなんでしょね?

    2013年06月28日10時58分

    シロエビ

    シロエビ

    北海道最高峰「旭岳」の2290mからの眺望なんですね! 絶景を見渡してみたいです。

    2013年06月28日19時19分

    air

    air

    気持ち良さそうですね 積極的に山に出掛けられている様子・・・羨ましい限りです

    2013年06月28日21時13分

    komapapa

    komapapa

    皆様、いつもコメントありがとうございます。 hattoさん、山頂は6℃でしたがこの日は風が弱かったので 昼過ぎには、12℃くらいになったと思います。 danboさん、旭岳は例年より残雪は多い状況でした・・・^^ シロエビさん、旭岳はロープウェイがあるので比較的簡単に 山頂まで行けるんですよ!  機会があれば是非、行ってみて下さい・・・^^ airさん、天気が良く気持ちよかったです。 先日の29日は、名古屋に戻っていたので、伊吹山に行って来ました・・・^^

    2013年06月30日20時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkomapapaさんの作品

    • 出会えてよかった・・・
    • 北の国から~五郎の石の家 
    • 山へ・・・
    • 憧れのトムラウシ
    • 炭鉱の町  1
    • 富田ファーム 「彩りの畑」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP