写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

ヴィーナスの誕生

ヴィーナスの誕生

J

    B

    日日草をV1+タムキューで撮ってみました。243mmマクロの世界です。 中央の白いシベは直径2mm弱、最短撮影距離での撮影です。

    コメント38件

    tadeen

    tadeen

    よくピンがあいましたね! さすがイーグルアイ! 手持ちで撮れますか。。。 風もなかったですか。。。

    2013年06月27日11時46分

    イノッチ

    イノッチ

    もうこれ以上寄らないで・・って言われたんじゃないですか(笑い) 日日草をV1+タムキューでこんな至近距離で手持ち・・で

    2013年06月27日11時58分

    inkpot

    inkpot

    私もこんなふうにマクロ撮影をしてみたいものです。

    2013年06月27日12時28分

    10point

    10point

    F5.6でも剃刀のピンですね 妖しい雰囲気がまた良いですね

    2013年06月27日12時46分

    hisabo

    hisabo

    映像素子上の画像は等倍ですが、 Nikon1の画を、フルサイズと同じ大きさの画で見れば、 2.7倍の大きさになるということですか。 ちょっとNikon1が欲しくなります。^^ それにしてもこの正確なピントが素晴らしいのですが、 三脚、ライブビューとばかり思っていました。(..;) これを手持ちとは恐れ入りました。m(__)m

    2013年06月27日13時28分

    OSAMU α

    OSAMU α

    V1+タムキューの超望遠マクロですね! 生命の神秘を見事な描写ですね。 マクロレンズの組み合わせも最強のコンビネーションですね。

    2013年06月27日13時28分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    フリルのスカートで、舞うが如し。 素晴らしい描写です。

    2013年06月27日14時16分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 手持ちで撮りました。 風はありませんでした。

    2013年06月27日14時33分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 あんまり寄ると嫌われちゃいますかね(笑) ハイ、いつものように三脚を出すのが面倒なので・・・

    2013年06月27日14時36分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 この花は家のベランダに咲いているので ゆっくりじっくり撮れました。

    2013年06月27日14時36分

    sokaji

    sokaji

    10pointさん; ありがとうございます。 花びらのボケ具合がいい感じになってくれました。

    2013年06月27日14時38分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 マクロを持つとついつい寄りたくなってしまう性分なんです。

    2013年06月27日14時39分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 NIKON1、結構面白いですよ。 私は横着者で、三脚を出す事すら面倒なんです・・・ というより、手持ちの方がアングル、距離の設定等自由が効きますからね。 三脚を使ってのマクロ撮影は一度だけですかね。

    2013年06月27日14時41分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 これにケンコーのテレコンも・・と思ったのですが FT-1に合いませんでした。

    2013年06月27日14時42分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 フリルのスカートですか、思いつきませんでした。

    2013年06月27日14時44分

    三重のN局

    三重のN局

    243mmのマクロとは魅力的ですね〜 白い蕊が2mm弱とは驚きです。(^^)

    2013年06月27日18時26分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ いやー手持ち撮影で凄いです♪ アル中の私はプルプルして狙いが定まりません(*´艸`)プッ 柔らかい雰囲気も良いですね(★´∀`)b

    2013年06月27日18時49分

    rcz

    rcz

    良い瞬間を切り取りましたね^^。

    2013年06月27日19時09分

    かみま

    かみま

    人間VRですね!!いろんな意味で超(鳥)人です(><)//

    2013年06月27日20時52分

    ちゅん太

    ちゅん太

    手持ちでこの焦点距離をさすがです。 そして美しい。

    2013年06月27日22時20分

    shokora

    shokora

    243mmですか!!! ホントに何かの誕生のシーンのよう! やわらかくて綺麗ですね~!

    2013年06月27日22時28分

    one_by_one

    one_by_one

    手持ちで243mmマクロですか〜!! Σ(゚Д゚;)! もの凄い集中力、私に分けて下さい(笑)

    2013年06月27日22時49分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    小さな小さな爪のようです。 シベのまわりの赤い色合も美しいですね。 それにしても、2mmを243mmでこの描写、凄いです!

    2013年06月27日23時30分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 マクロ撮りでは重宝しますね。 横着者なのでつい手持ちで・・・

    2013年06月28日19時30分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 見えない世界が見えてきます。 でも手振れ補正がないので流石にきついです。

    2013年06月28日19時32分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 完全に止めて撮ることは不可能ですので ある程度体の動きも予測しながら撮っています。

    2013年06月28日19時33分

    sokaji

    sokaji

    rczさん; ありがとうございます。 ベランダに咲く花ですのでじっくりと・・・

    2013年06月28日19時34分

    sokaji

    sokaji

    かみまさん; ありがとうございます。 ”人間VR”とはナイスな表現、でも体はブレブレですけど・・・(笑)

    2013年06月28日19時35分

    sokaji

    sokaji

    ちゅん太さん; ありがとうございます。 初めてタムキューで覗いた時には”自分にはマクロは無理だ”と思いました。 その頃から比べると進歩したものだと思います。

    2013年06月28日19時37分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 ここまでクローズアップすると、全く違った印象になりますね。

    2013年06月28日19時38分

    sokaji

    sokaji

    one_by_oneさん; ありがとうございます。 集中力はお分けできませんが、 ちょっとしたコツを今度こっそりと・・・(笑)

    2013年06月28日19時40分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 自宅ベランダでの撮影ですので、椅子に座って脇を締めて・・・

    2013年06月28日19時41分

    sokaji

    sokaji

    風来山人さん; ありがとうございます。 流石に243mmでここまで寄ると 周りは完全にボケちゃいますからね。

    2013年06月29日11時35分

    Good

    Good

    撮影の楽しみが増えましたね、 繊細な描写にボケも良いではないですか!

    2013年06月29日14時00分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 カメラとレンズの組み合わせが増えて楽しいですよ。

    2013年06月29日20時36分

    mimiclara

    mimiclara

    243mmマクロって・・・・ ギネスに申請してください^^

    2013年06月29日20時54分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 実はこれにテレコン着けたかったのですが、残念ながら無理でした。

    2013年06月29日21時14分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 私の第一印象も和菓子でした。

    2013年07月01日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 黄金の輝き
    • きらめき
    • マリンタワーから新年のご挨拶
    • 続 黄金の輝き
    • 透かしモミジ
    • ノスタルジー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP