写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

皆様にハートを!

皆様にハートを!

J

    B

    三室戸寺・夜間ライトアップにて撮影 観光客の人気のハートの形の紫陽花です。 いろいろな自然条件が重なって、このような形になるそうです。 写真は照明がキツくて色とびや嫌な影が入ってハートの形に撮れなかったため。内臓ストロボを使って平面的な写真にしてハートにしてます。日中だともう少しモコモコ感がでてよかったのでしょうが、今回はこれで勘弁してください。

    コメント28件

    hatto

    hatto

    これは見事なハートですね。見れば見るほど見えてきました。細かい撮影技術を駆使されての撮影お見事です。

    2013年06月26日22時15分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ほんまにハートですやん♪ 偶然とはびっくりです。

    2013年06月26日22時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    紫陽花がこんな形になるのですね〜 これは良いものを見せていただきました。

    2013年06月26日22時22分

    YD3

    YD3

    お見事な❤ですね。 良く見つけていただきました。 ありがとうございます。^^

    2013年06月26日22時24分

    ginkosan

    ginkosan

    自然って凄いですね^^ 良いものが拝めました^^ 三室戸寺、今期は行ってみたかったのですが、 微妙に遠くて、宇治の方はなかなか足が伸ばせま せんです。夜も苦手なんですね^^;

    2013年06月26日22時29分

    三重のN局

    三重のN局

    この日のために何か仕掛けをされたのでしょうか? そんなわけないですよね(笑) 綺麗な♥の紫陽花、とっても良いものを見つけられましたね(^o^)

    2013年06月26日23時15分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ハートに近い形は時々見かけますがこちらは見事なハート形ですね。 しかも色が綺麗! きっと良いことがありますよ。

    2013年06月27日07時09分

    momo-taro

    momo-taro

    あるんですねぇ。 ハート型の紫陽花(^-^) 週末探しに行って来ます。

    2013年06月27日08時38分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    良く見つけられましたね~^^ こんな表現できるなんて紫陽花君万歳です♪

    2013年06月28日00時08分

    安芸の国から

    安芸の国から

    おお、これはスゴイ。 自然にこんな形になっているんですか?

    2013年06月28日21時56分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    hattoさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 今や三室戸寺の名物となってます。これを目当てに来られている観光客もおられますが、 大半は見つけられないようです。

    2013年06月28日23時06分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    彷徨ロバさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 自然の力は未知ですね。いろいろな条件が重なってハートになるそうです。

    2013年06月28日23時08分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    Teddy yさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 三室戸寺では、毎年、話題になってますね。しかし、一万株の中から探すのは 結構難しいですね。私が見つけたのは、この花と少し歪になってしまってる花くらいしか なかったです。

    2013年06月28日23時15分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    YDさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 少し苦労しましたが、見つけたかいがありました。

    2013年06月28日23時16分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ginkosanさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 宇治はちょっと遠いですね、気合い入れていったかいがありました。

    2013年06月28日23時18分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    三重のN局さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 いやいや、手など加えてませんよ。ちゃんとハートの形になってました。

    2013年06月28日23時20分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ユーフォニーさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 地元のテレビや新聞では毎年話題になります。 ぜひ三室戸寺で探してみてください。

    2013年06月28日23時22分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    S*Noelさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 ブログなどで写ってる写真とか見ていると、結構歪なハートのものが 多いみたいですね。今回は幸運でした。運使いはたしたかな^_^;

    2013年06月28日23時25分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    momo-taroさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 ハートになるには、いろいろ条件が重なってできるみたいです。 探せばいろんなところであるみたいですよ。

    2013年06月28日23時30分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    武蔵さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 有余るお言葉ありがとうございます。 昼間だともっとモコモコ感がでて自然な感じでよかったかもしれません。

    2013年06月28日23時32分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    にゃんこてんていさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 人が多くて撮影できなかったのがよかったかもしれません。 ハートの紫陽花を探すのに専念できましたので。

    2013年06月28日23時34分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ほのぼのんさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 今回は幸運でした。三室戸寺は一万株の紫陽花がありますので、 なかなか見つけるのは苦労します。見つけられない観光客も多いと 思います。

    2013年06月28日23時36分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    安芸の国からさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 成長過程である条件が重なるとハートになるそうです。 だから、いつもその場所で見られるわけでもなく、2~3日で形が変わるみたいです。

    2013年06月28日23時39分

    さんみー

    さんみー

    こういう被写体に出会えるのは、写真の醍醐味のひとつなんでしょうね。 かわいい紫陽花ですね。

    2013年07月02日00時11分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    さんみーさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 毎年、三室戸寺では話題になる紫陽花ですね。1万株から 探すのは結構大変でした。大半の観光客は見つけられずに 帰られているみたいです。

    2013年07月04日21時35分

    旅鈴

    旅鈴

    こんにちは。 お写真を拝見していて、ハートを発見! 素晴らしいですね。 実は私たち、ハートクラブなるものを作ってハート型の物を集めているのです。 もしよろしかったら、タグにハートクラブとお書きになりませんか。 タグで他の方のハートも見られます。 但し、投稿日順ですので、最初の方に提示されます。

    2019年09月04日20時41分

    旅鈴

    旅鈴

    ハートクラブへようこそ! これからも、日常の中のハート探しをどうぞご一緒に。 自然界の葉っぱ、雲、石、トンボ等々。 ハート型の物や、猪目模様でもよしとしています。

    2019年09月07日04時10分

    ぢ~

    ぢ~

    ハートクラブへようこそ♪ お見事なハート紫陽花! 見つけた時のうれしさが伝わってきます 日常生活の発見でのハート楽しいですよね どうぞこれからもよろしくです

    2019年09月07日11時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

    • 純白の記憶【平等院】
    • 魁桜のあけぼの【平野神社】
    • 俳人写洛(晩夏の実光院編)
    • 中秋の名月祭【下鴨神社】
    • 謙譲の美徳【蓮華寺】
    • 洛夕の梅香【智積院】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP