写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ice lion ファン登録

息吹き

息吹き

J

    B

    職場の緑地にはブナやトチノキなどの大木が揃ってますが、その中でも1番の巨木は銀杏の木です。 銀杏もやっと葉が茂ってきつつあります。 その高さは、ゆうに20㍍くらいあり、5階の建物を超えるほどの高さです。 市内でもこれほどの銀杏は見かけません。 秋の黄葉はさすがに壮麗ですよ。

    コメント8件

    tomari

    tomari

    素敵な描写ですね。 背景の鮮やかな緑と玉ボケが印象的です。

    2013年06月26日19時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい切り取りですね。 玉ボケがまるで銀杏の葉からほとばしる息吹きのようです。 色彩も美しい作品ですね。

    2013年06月26日22時20分

    Usericon_default_small

    ice lion

    tomariさん 初めまして。 コメントありがとうございました^^ ちょっとハイキーで撮影してみたら、上手く玉ボケができちゃいました。 tomariさんは登山をなされるんですね。 「苔生す場所」はさっそくお気に入りにくわえさせてもらいました♪ 緑色っていいですよね。 私はこれから緑にこだわって撮影してみようかなって気にさせた1枚でもありました。 これからもお付き合いのほどを宜しくお願いいたします。

    2013年06月27日18時54分

    Usericon_default_small

    ice lion

    S*Noelさん こんばんは&コメントありがとうございます。 ちょっとハイキーを意識し、玉ボケも確認しながら撮影しました。 でも葉からほとばしる感じなんて、全然意識してませんでした。。。 さすが見る目が凄いです、恐れ入りました! 構図はこんなもんで本当に大丈夫なのでしょうか??? 全然知識もキャリアも無いので自信が持てません。。。 今はとにかく枚数を撮って、構図や明るさを注意してます。 撮影後はPCで確認して、色々欠点を意識するよう勉強中です。 なんかストイックなことを記しましたが、基本は撮ってて時間を忘れるほど楽しいです。 なにせキャリア1年未満ですから(笑)

    2013年06月27日19時01分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キュート

    2013年08月17日16時40分

    Usericon_default_small

    ice lion

    うさぎの名前はミーコさん コメントありがとうございます。 この写真は気に入っている数少ない1枚なんですよ。

    2013年08月21日19時53分

    PilaSaf

    PilaSaf

    大きな木の幹からちょこっと生えている小さな葉っぱ。すごく惹かれる題材なのですが全く上手に撮れたためしがありません・・・ 若々しい緑の色合いと、まあるいボケがきれいですね!

    2013年08月24日11時39分

    Usericon_default_small

    ice lion

    PilaSafさん コメント有難うございました♪ ちょうど新芽が出始めた頃でした。 銀杏のバックにブナの大木がありまして、上手く玉ボケができる条件が揃っているのです。 たまたまラッキーなだけです。。。

    2013年08月26日18時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたice lionさんの作品

    • 2014.12.21 最後の冬 ~国内唯一の定期ブルートレイン~
    • 2017.01.14 雪降る道南(3)
    • 2016.01.16 -10℃を記録した日(5)
    • 2016.01.16 一昨日の8009レ:凄み
    • 2014.06.26 Diamond Princess(12)
    • 2014.08.09 北の寝台特急13変化(6)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP