写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ブラックオパール ブラックオパール ファン登録

一杯いっとく?

一杯いっとく?

J

    B

    有楽町ガード下、有楽コンコース。 ガードをくぐった先には有楽町マリオン、その左手には有楽町イトシア。 有楽町マリオンといえば昔の日劇を思い浮かべるけどマリオンも結構古いなぁ 昔よくここで映画を見たっけ、、、懐かしい昭和の思い出・・・

    コメント28件

    hatto

    hatto

    有楽町と云いますと、銀座とイコールと云って良いほど、近いと云いますか、降りたところがほぼ銀座なんですね。そんな場所に、まるで場違いな佇まい。しかしこれが庶民には最高に素晴らしい場所になっていますね。是非これからも残して貰いたいですね。赤提灯に招かれました。

    2013年06月26日18時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この場所は、私もとても気になっています。 マリオンの側にあるだけにそのギャップの大きさに驚かされますよね。きっと晴海通りを超えていれば、こんなにインパクトは無いのかも知れません。 人の温もりを感じる昭和の景色ですね〜

    2013年06月26日19時00分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    一杯とは言わず、とことんお付き合い申し上げます~^^/

    2013年06月26日20時04分

    酔水亭

    酔水亭

    「おやっさん ..まずは ナマ中一杯!」...つい叫んでしまいそうです。^^;

    2013年06月26日20時30分

    seys

    seys

    不思議の世界です・・ この空とこの地下?

    2013年06月26日20時47分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    おー~!いいですね~(^.^) たまーに通りすぎますが、入ったことないな~♪ 今日はまだ仕事中で~す!帰りに一杯いくかな~♪

    2013年06月26日21時26分

    としごろう

    としごろう

    落ち着いて飲めそうな雰囲気、最高ですね。 背景の高層ビル群が幻に見えます。(笑)

    2013年06月26日21時29分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    昭和のかおり。。 いいですねぇ~~ ブラックオパールさんの、このような切り取り好きだなぁ~~

    2013年06月26日21時31分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    おっとっと! 思わず引き込まれそうになりました。 ここは昔から良い雰囲気ですよね。 何か時空の切れ目のようで、ここに来るとタイムスリップしてしまいます。

    2013年06月26日21時51分

    ブル

    ブル

    う~ん♪ これは引き込まれてしまう怪しい光ですねヽ(*´∀`)ノ 寄ってみたい♪

    2013年06月26日21時52分

    ニーナ

    ニーナ

    平成の町の中に 昭和がポツンと 哀愁を帯びた輝きですね~♪ ここでは、未だ呑んだことないです。

    2013年06月26日22時25分

    大目付

    大目付

    表通りから少し入ると庶民的でレトロな感じの場所があるんですね~。会社帰りの疲れた気持ちを癒すのには良さそうですね。

    2013年06月26日22時46分

    10point

    10point

    丸の内のオフィス街とのギャップがいいですよね つい最近もプチオフでここの高架下のもつ焼きの店に行きました うまくて安い、庶民の味方ですね

    2013年06月27日00時05分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    ガード下の飲み屋さん。いいですね。 「冷とネギマちょ~だい・・・^^。」 無敵のISO6400で1/200秒すごいですね。 私は酔っぱらって即手ブレですが。

    2013年06月27日00時09分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    皆様、コメントありがとうございます。 ここには私も入ったたことはないのですが、結構にぎわっていましたよ。 洗練された丸の内や花の銀座もすぐ近くなのに不思議なところです。 6Dを使い始めてからはISO6400まではばんばん使います。 高感度の進化はすごいです。

    2013年06月27日03時02分

    sokaji

    sokaji

    この界隈ってホントふら~っと入りたくなっちゃいますよね。 素晴らしいコントラストでの表現が見事です。

    2013年06月27日12時34分

    danbo

    danbo

    露出が完璧にはまっていて素晴らしい雰囲気を醸し出していますね\(^o^)/

    2013年06月27日14時58分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    皆様、コメントありがとうございます。  この界隈はこうゆう雰囲気の場所が結構残っている不思議なところですね。  昭和の風情が再開発によってだんだんとなくなって行きます残ってほしい  場所の一つですよね。

    2013年06月27日15時40分

    楓花

    楓花

    有楽町ですか・・・! 東京と聞くと煌びやかな雰囲気を想像してしまいますが、こんなところが残ってるんですね! 昭和がここに頑張ってるという感じに見えます(^'^)

    2013年06月27日17時21分

    シロエビ

    シロエビ

    寄らずには帰れませんね~(^_^;)

    2013年06月27日21時38分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    コメントありがとうございます。 ここを左に200mほど行くと有楽町駅と有楽町ビックカメラ(もと有楽町そごう)があります。 有楽町そごうといえば”有楽町で逢いましょう”の歌が思い浮かびますが、 ここ有楽コンコースは同じ昭和でもちょっと違う庶民の昭和のような気がします。

    2013年06月28日00時19分

    近江源氏

    近江源氏

    昭和が残る素敵な光景です

    2013年06月28日10時51分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    コメントありがとうございます。

    2013年06月29日01時04分

    梵天丸

    梵天丸

    大都会の路地・・雰囲気ありますね。 海外なら恐くて近寄れませんが 日本はほっとする場所と感じられるのは 幸せなことでしょうね^^

    2013年06月29日12時20分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    コメントありがとうございます。 日本ではサラリーマンの憩いの場ですね。 サラリーマンだけではなく若いカッップルも いたりして、気軽に飲める感じがいいですね。

    2013年06月29日23時14分

    VOL

    VOL

    この雰囲気、好きです(^^♪ 一杯、やりたいッス!

    2013年06月30日17時12分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    VOLさん、ありがとうございます。

    2013年06月30日23時49分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    brownさん、コメント有り難うございます。 ちょっと懐かしい空間で一杯、いいですね〜

    2013年07月16日00時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたブラックオパールさんの作品

    • リトルヴェニス..
    • 夕暮れの運河風景..
    • 都会の夕暮れ..
    • 旅の記憶..〜 街角の風景(2) 〜
    • 黄昏れの東京タワー..
    • 路地裏のカフェ..

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP