写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

今田三六 今田三六 ファン登録

花・草木+α/飛んでいる蜂

花・草木+α/飛んでいる蜂

J

    B

    ☆まあ、飛んでいるのはこの一枚ですけど、なんとか写せました。また挑戦します。 200mm相当に2倍テレコンバーター装着=400mm。

    コメント6件

    takahashi

    takahashi

    綺麗に蜂が写ってますね。 普通の蜂でしょうか?

    2013年06月26日15時48分

    ケミコ

    ケミコ

    見慣れた蜂に思えても飛んでいる一瞬を切り取ると「へぇー、こんな風に飛んでたんだ!」と新たな発見や感動が有りますね(^^)

    2013年06月26日16時14分

    今田三六

    今田三六

    takahashi 様 そうそうのコメントをありがとうございます。 アシナガバチでしょうね…。しかし、もう一枚の襲ったヤツは種が違うような…。 スミマセン、詳しいことはわかりません。

    2013年06月26日16時38分

    今田三六

    今田三六

    ケミコ 様 そうそうのコメントをありがとうございます。 スズメバチも来ますが…これは怖い感じがします…。 まあ、危害を加えなければ襲ってはこないでしょうが、あえて写す気にはなりませんね…。 また写したいです!

    2013年06月26日16時47分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    浮遊感がとても素晴らしいですね^^ 昆虫類も小さてかなりのズーム系がないと 厳しそうですね。 それにしてもナイスタイミングで捉えられている 写真が多くて素晴らしいですね♪

    2013年06月28日00時26分

    今田三六

    今田三六

    ほのぼのん 様 コメントをありがとうございます。 写真は趣味なので、自分が好きなスタイル、あるいは得意な道具でOKですね。 釣りなんかも、自分で作成した竿や浮きで釣り上げるのが最高、という人たちがいます。ハリスもだんだん細くして=難しくして楽しみます。魚に切られることがママあるのにです。 私は、オールドレンズ・マニアルフォーカスで昆虫を撮ると、捕まえた!という感じがし、子供の頃に戻れることに気付きました。まあ個人的な感想です。そして、殺生しないでいつまでも飾っておくことができるのが、本当にイイですね!

    2013年06月28日13時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された今田三六さんの作品

    • ナミアゲハ・3
    • 続・モンシロチョウ
    • クロアゲハ/(新)◆花・草木+α
    • 私的写真句
    • ランダムなチョウ / アオスジアゲハ!・2
    • 在庫放出・10

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP