写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sky Duck Sky Duck ファン登録

あじさい寺の蜜蜂

あじさい寺の蜜蜂

J

    B

    何処に行っても、頑張っているのが蜜蜂ですね。この蜜蜂を撮影していたら、蜜蜂が行方不明になりました。なんと、フードの中で活躍していました。このレンズのフードはとても長いんです。

    コメント10件

    meryl

    meryl

    マクロレンズって面白そうですね。 鮮やかなスカイブルーの紫陽花と濃い黄色のみつばちが対象的でインパクトありますね。

    2013年06月26日10時37分

    hatto

    hatto

    トンネルに迷い込んでしまった様ですね。(笑)花粉だらけになったりしませんでしたか。 ちょっとコンモリとした丘を登山するような蜂君ですね。きっと蜜山と彼らは呼んでいるのではないでしょうか。(笑)背景の色彩も実に美しい、素敵な作品ですね。

    2013年06月26日12時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    確かにこのレンズのフードは長すぎますよね~、私も過去にミツバチが入り込んだ経験があります(^_^) 美しいブルーの花色に、ミツバチの姿が良く映える素敵な描写ですね。

    2013年06月26日13時24分

    seys

    seys

    素適な色ですね~~~!!! お見事です!!!!

    2013年06月26日20時06分

    ブル

    ブル

    すごく豪華な色使いが目を引きますねヽ(*´∀`)ノ

    2013年06月26日21時37分

    button

    button

    ボケもきまって、いいショットですね。

    2013年06月27日13時02分

    ことり*

    ことり*

    青がなんとも美しい一枚ですね(*^^*) フードに蜜蜂が!?甘い蜜があると思ったのでしょうね!

    2013年06月27日18時29分

    Sky Duck

    Sky Duck

    merylさん このレンズは、今年のキャッシュバックキャンペーンで我慢できずポチリました。軽くてとても良いレンズです。ただ、フードが少し長いですね。マクロは、神経が疲れますがとても楽しいですね。 hattoさん そうなんです。フードが黄色くなりました。 Teddy yさん 少しマイナス補正して撮影し、後からDPPで、明るめに仕上げてみました。 seysさん DPPで、色を少し強めにしてみました。 ブルさん この紫陽花は、青色がすごく豪華でした。 buttonさん 前ボケと、後ボケの両方入れることができました。ラッキーでした。 Sake Flake*さん 綺麗な青色でしたよ。 フードが長いので、紫陽花の蜜のにおいがフード内に充満していたのでしょう!

    2013年06月27日23時15分

    Good

    Good

    明るい描写が梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばしてくれますね☆ ハチもお見事です!

    2013年06月29日13時07分

    Sky Duck

    Sky Duck

    Goodさん 有難うございます。 珍しく天候に恵まれました。 ハチを見ると、ついシャッターを切っちゃいます!

    2013年06月29日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSky Duckさんの作品

    • 見上げてごらん
    • 別荘
    • 群青
    • 森愛花
    • ラベンダーの香りに誘われて
    • 浦山ダム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP