Teddy_y
ファン登録
J
B
先日投稿させていただいた「爪紅」という品種のクローズアップです。 花菖蒲は、先端が少し垂れ下がったスカートの様な大きな外花被片と呼ばれる部分と、立った耳の様な小さく細身の内花被片から構成されています。 この品種の耳の部分は薄紫の色合いで、光を浴びて輝く姿がとても魅力的でした。
私もこの内花被片の部分が好きで、撮るときはこの部分を気にしながら撮ります。 透過光も優しくこの内花被片が更に美しいもになりました。 しっかりそこに焦点を合わせて撮られたのは、流石ですね。
2013年06月26日09時30分
実際の花を見て、気になる部分ではあったのですが、 そこをクローズアップは考えてこともありませんでした。 その独特の質感描写も素晴らしく、 グレーのトーンの中に見せる、エッジの紫の美しさも印象的です。
2013年06月26日10時11分
ウサギさんかくれんぼをしているいるかのようです。花の影に隠れたまでは良かったのですが、自分の耳まで隠すのを忘れていたウサギさん。あどけなく可愛い姿を想像してしまいました。 柔らかい光を巧みに用い、内花被片の色彩と相俟ってその質感も見事。素敵ですね。
2013年06月26日10時45分
花菖蒲の花弁、陽に当たるとキラキラするのですよね マクロで撮影した時気が付きました 多くの花がそうなのかも知れませんが・・・ 耳の様な所にピン色合いもよく輝きが綺麗です^^
2013年06月26日18時32分
凄く活気を感じる見事な構成です。 花菖蒲を取巻く大舞台というか、御神輿の御祭りのようで壮大です。 複雑な構成を巧みに入れ込まれるTeddy_yさんならではの表現ですね。 見ていて、此方も活力が沸いて来ました!
2013年06月26日23時59分
inkpot
うさぎの耳のようで可愛いですね。透過光がいい感じです
2013年06月26日06時56分