esuqu1
ファン登録
J
B
雨でなくても水辺のものは艶がある
70-200を最初VR切って撮っていました。やはりシャープに撮りたいので普段はVR切ります。 が、ここでの手持ちは流石にモニターチェックするとブレが酷く殆んどが失敗。 なのでVRオン♪ するってーと、あららぁ~やっぱ効くんですね(^^) 流石に1/10や1/13秒撮影ではヒット率が50%くらいになっちゃいますが、全滅は救われました。 いつでも持ち歩ける、簡易三脚でもいいから買おうかなぁ・・・・ 一脚ってのもあるかっ!・・・・ついてるか・・・コラコラコラ^^; 弱いか・・・オイ(* ̄∇ ̄*)ゲンキガナイ 一脚は持ったことないのですが、手持ち1/10秒程度には効果ありますかね?
2013年06月26日09時33分
こちらも素敵な背景ですね~ 紫陽花と水の流れの相性の良さはとても魅力的です。 私も以前は一脚を使って撮っていましたが、結局は三脚の出番の方が多く、最近は殆ど使わなくなってしまいました。それでも、重いレンズで撮る場合の効果はあると思っています。
2013年06月26日12時30分
↑ ホスト時代の・・・・いえいえ、ジャニーズ時代の写真をあげます(笑) 現在、嫁曰く「うそつき」という事です^^; どこに面影があるんだって怒ってます
2013年06月27日01時03分
最近は仕事の合間に、ナビで名所やポイントを即座に調べて寄れる時間が確保できたらいくという方法とってます^^ なかなか遠出は出来ない地元優先の仕事になっているので昔みたい全国や海外にいけないので残念ですが 東海地区にはそれなりに沢山いいところが沢山あるのも嬉しいですが、それよりも どこにでも被写体は転がっているんだって思うと、撮影スイッチが入ればどこでもチャンスとばかりにシャッターを開けて練習の日々です^^ いろいろ皆さんに教えて貰った場所を暖めておいて、いけるときにスッと行けたら最高ですよね^^
2013年06月27日01時08分
oort oort
素敵な場所に咲いた紫陽花ですね。こんな水辺の紫陽花は初めて見ました。 構図、色合いもとても素敵です。
2013年06月26日04時28分