写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

光りのドミノ2

光りのドミノ2

J

    B

    前作からの視点移動で、山下臨港線プロムナードから見たゾウの鼻パークです。 左側からプロムナードの下を潜ったドミノは岸壁へ続いています。 ここは横浜港発祥の地といわれるゾウの鼻パーク。 背後にみなとみらい21、赤レンガパークが広がり、以外と静かで大人の雰囲気が漂っています。 しかし、このドミノ・・・チョンと突いて倒したくなります(^^ゞ

    コメント9件

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    破いて突破したくもなります。ドミノのいろがまた綺麗ですね。

    2013年06月25日22時08分

    sti

    sti

    ここからの夜景も綺麗ですね~ みなとみらい結構広いから移動大変ですよね。

    2013年06月25日22時10分

    hatto

    hatto

    何とも贅沢な構図ですね。全てが入っているかのようですね。そうだ。ランドマークが行方不明でした。(笑)まああれは抜きで行きましょう。(笑)

    2013年06月25日22時29分

    カニサガ

    カニサガ

    プロムナードからの夜景も綺麗ですね! 素晴らしい切り撮りでみなとみらいの綺麗さが良く表現 されて素敵な作品です。

    2013年06月25日23時39分

    shokora

    shokora

    このドミノ、どこなんだろう?って思っていたくらいよく位置関係がわかってなかったので(^_^;)、 とてもよくわかる、しかも美しい、素敵な写真、ありがとうございます!

    2013年06月26日09時35分

    hisabo

    hisabo

    このアングルのドミノはちょっと珍しい。 そんな気もする点在するような画、 これも独特の魅力を見せるようです。

    2013年06月26日15時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    明るさの対比の中に、照明板の紫が取り仕切る。 そんな表現が素敵です。

    2013年06月26日21時00分

    自然堂哲

    自然堂哲

    ここからの撮影もいいですねぇー。 ドミノ倒れるのですか?(笑

    2013年06月30日11時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん stiさん hattoさん カニサガさん ゴルヴァチョフさん shokoraさん hisaboさん おおねここねこさん 自然堂哲さん コメントありがとうございます。 相変わらずのレスポンスで申し訳ありませんが、もう少しの間まとめてのレスとさせていただきます。 こちらも主役級の夜景がてんこ盛り♪ ほんと、どう切り取るか難しい贅沢さがありますね(^.^) もっと広角で欲張りにと思っても、これがG1Xの限界、28mm相当・・・。 それでも紫色に広がるドミノ(と、勝手に言っているますが(^^ゞ)の雰囲気が出たかと♪ この光るドミノは、ゾウの鼻を囲むように反対側にも連なっており、先にupした「母と子の夜景」の撮影場所まで広がっていますね。 全体を見渡せたら凄いだろうな、とか、これ全部倒したらどれくらい時間かかるのかな?なんて、いらぬ想像をしちゃいました(^^ゞ ちなみに・・・このドミノ・・・倒れません(^_^;

    2013年07月07日16時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 誇らしく@ブレーメン
    • 聖ニコライ記念館展望室からの眺め その2@ハンブルク
    • じっと待つ・・・
    • 聖ペトリ大聖堂 St. Petri Dom Bremen @ブレーメン
    • 初冬の白川郷 その3
    • 聖ペトリ大聖堂 南側廊ステンドグラス@ブレーメン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP