写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

watatsuka watatsuka ファン登録

秘密基地

秘密基地

J

    B

    秘密の通路を見つけたよ。鍵はどこにあるのかな? With Leica M3 & NEOPAN 100 ACROS

    コメント37件

    shu1973

    shu1973

    すごくすごく良いですね!! グッときました☆ またモノクロってのも雰囲気が出ていて良いです!!

    2013年06月25日21時36分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    懐かしい情景です〜そう言えば子供の頃は積んである土管で遊んでいても怒られなかったな〜

    2013年06月25日22時45分

    watatsuka

    watatsuka

    shu1973さん コメント&☆ ありがとうございます^^ やっぱりここはモノクロかな~と思いまして*^^*

    2013年06月25日22時53分

    watatsuka

    watatsuka

    シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます^^ ”昭和”の匂い 感じていただけたならうれしいです*^^*

    2013年06月25日22時55分

    watatsuka

    watatsuka

    takeohさん コメントありがとうございます^^ 土管のベンチ 昔は空き地や公園で見かけてましたよね~ どこ行っちゃたんでしょうね^^

    2013年06月25日22時57分

    watatsuka

    watatsuka

    自由〜に気ままさん コメントありがとうございます^^ ほんと 昔は地域のいたるところが”遊び場”で ”秘密基地”だったように思います。 怒られるときは本気で怒られてましたね~*^^*

    2013年06月25日22時59分

    aosora

    aosora

    "ドラえもん"に出てくる空地を真っ先に思い浮かべました! まさにリアル版ですね(^^ゞ

    2013年06月25日23時27分

    msnrm

    msnrm

    これはいいですねえ~ まさに昭和のイメージ。 参りました^^

    2013年06月25日23時55分

    Peru

    Peru

    懐かしい〜 完全にこの中で遊んだ世代なので! これはいい雰囲気の素敵な切り取りですね!

    2013年06月26日06時50分

    Sniper77

    Sniper77

    確かに! 小さい時はこういう所を、 基地だと言ってよく遊んでましたね。 懐かしいですけど、 まだこんなのが置いてある公園があるんでしょうか?

    2013年06月26日08時18分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    懐かしいです! モノクロで尚更、昔を思い出します(半世紀以上前・・・^^;) 工事の資材置き場は、格好の遊び場でした。^^/

    2013年06月26日18時52分

    Hsaki

    Hsaki

    これは子供の頃を思い出します。いま此の様な条件を探せなくなりましたね。よくぞ^^拍手。

    2013年06月27日20時59分

    watatsuka

    watatsuka

    aosoraさん コメントありがとうございます^^ ”ドラえもん”の世界では いつも仲間が集まる場所でしたよね。 ”いつもの場所”  大人になった今でも欲しいな~と思います^^

    2013年06月28日08時40分

    watatsuka

    watatsuka

    msnrmさん コメントありがとうございます^^ ”昭和”という時代の空気感を出せたらいいなと思い切り撮ってみました*^^*

    2013年06月28日08時44分

    watatsuka

    watatsuka

    Peruさん コメントありがとうございます^^ ほんと 懐かしい風景ですよね~ 出会った瞬間 嬉しくなりました*^^*

    2013年06月28日08時48分

    watatsuka

    watatsuka

    Sniper77さん コメントありがとうございます^^ 私も見つけた時は驚きました^^ しかも子供が遊んでいるなんて! とってもラッキーな瞬間でした*^^*

    2013年06月28日09時23分

    watatsuka

    watatsuka

    鶴見の彦十さん コメントありがとうございます^^ 昔は近所に工事の資材置き場があったような記憶があります。 それだけ公共事業などのインフラ整備が盛んだったんだな~と 今更ながら納得しています^^

    2013年06月28日09時25分

    watatsuka

    watatsuka

    とも.さん コメントありがとうございます^^ なるほど”土管のなまめかしいさ” それに気づくとも.さんの視点 さすがですね^^ とにかくこのシチュエーションを切り撮ることに夢中で 全く気付いていませんでした^^ ありがとうございます*^^*

    2013年06月28日20時29分

    watatsuka

    watatsuka

    Hsakiさん コメントありがとうございます^^ この場所とシーンに出会えたことに感謝です*^^* 思わず撮りたくなるようなシーンに偶然出会えることが スナップの魅力の一つなんだろうなと思います^^

    2013年06月28日20時29分

    ポター

    ポター

    こう言う記憶、私にもあります。 そう言う人って多いのでは^^? 今、思うと何が面白かったんだろう? と感じますが、きっとその時の感性って今よりずっと鋭かったような気がします。

    2013年06月29日07時11分

    watatsuka

    watatsuka

    ポターさん コメントありがとうございます^^ 子どもの”感性”に驚かされることや気づかされることって たくさんありますよね。 特に歳を重ねれば重ねるほどその衝撃は大きくなるように感じています^^

    2013年06月29日11時58分

    Wild-eye

    Wild-eye

    この手の土管、見なくなっちゃいましたよねぇ…。 子供との組み合わせがやっぱりナイスだと思いました^^) 後ろのサビサビ波状トタン板?もナイス!

    2013年06月29日14時37分

    watatsuka

    watatsuka

    Wild-eyeさん コメントありがとうございます^^ たしかに! ”子ども”がいるかどうかで 雰囲気や意味が大きく変わってきますよね^^

    2013年06月30日09時20分

    kou..

    kou..

    迫力ある土管ですね~!!! そしてこの情景、この一瞬をカメラで捉えられるなんて凄いですね~!!! 秘密基地 子供、ジャイアンたちやドラえもんしか知らない世界がそこにある気がします。 私は閉所恐怖症なので 土管の中には入れません・・・笑

    2013年06月30日11時07分

    watatsuka

    watatsuka

    deep blueさん コメントありがとうございます^^ なるほど”高度経済成長の申し子”か~^^ ビール呑めましたか?

    2013年06月30日19時38分

    watatsuka

    watatsuka

    kou..さん コメントありがとうございます^^ この場所 この瞬間に出会えたことに感謝です*^^* この土管に腰掛けて見える世界(夢や課題などをひっくるめた)は あの頃と全く違うものなんだろうな~ としみじみしちゃいました^^

    2013年06月30日19時41分

    安芸の国から

    安芸の国から

    ドラえもんの世界ですね。

    2013年07月01日20時21分

    watatsuka

    watatsuka

    安芸の国からさん コメントありがとうございます^^ たしかに 今となっては思い出の中の風景って感じですよね^^

    2013年07月02日16時15分

    rickywho

    rickywho

    watatsukaさん、初めまして。他の方のファンを検索していて巡り会いました。 素敵なモノクロ写真ですね。土管の中や背後の壁のトーンがとても素敵です。

    2013年07月04日20時42分

    watatsuka

    watatsuka

    rickywhoさん はじめまして*^^* コメントありがとうございます^^ よろしくおねがいします^^

    2013年07月05日10時59分

    hiro-ma

    hiro-ma

    はじめまして。恥ずかしながら最近PHOTOHITOデビューさせていただきました。 やっぱりLeicaにモノクロっていいですね。 こんな素晴らしいシチュエーションに私も出会いたいです…。

    2013年07月12日18時47分

    watatsuka

    watatsuka

    hiro-maさん はじめまして^^コメントありがとうございます^^ モノクロで撮りたいって思えるモノやコトに出会えた時は嬉しくなります*^^*

    2013年07月13日21時22分

    watatsuka

    watatsuka

    yulinappe♪さん コメントありがとうございます^^ 見に来てくれてありがとうございます^^ 仕上がりを見てうれしくなっちゃいました*^^*

    2013年07月16日14時45分

    F15

    F15

    ナイスショットですね。

    2013年07月19日23時52分

    watatsuka

    watatsuka

    F15さん コメントありがとうございます^^ 次の”ナイスショット”まで ゆ~くり気長にお待ちください*^^*

    2013年07月20日12時11分

    diminish

    diminish

    はじめまして、 沢山のご訪問、コメント大変ありがとうございますm(_ _)m モノクロ、少年の後ろ姿が物語るいい作品ですね!! 子供の頃は全てが大きく、ワクワクでした! そんな空気感がものすごく伝わってきました。 素敵です(^O^)

    2013年09月05日21時01分

    watatsuka

    watatsuka

    diminishさん はじめまして^^ コメント(お返事)ありがとうございます*^^* 予想以上の仕上がりをいつも期待しています*^^* 今後ともよろしくお願いします♪

    2013年09月05日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwatatsukaさんの作品

    • 夏休み 機関庫にて#2
    • その先へ
    • encounter
    • a crowd
    • to pass -Woman-
    • The present ー緑の回廊ー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP