写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

MISSION CODE #C330-0001-01

MISSION CODE #C330-0001-01

J

    B

    「ウオヌマコマガタケ・ノ・オツルミズサワ・ヲ・チョウサセヨ」 「ラジャー!」 ・・・・こんなんです^^

    コメント9件

    hatto

    hatto

    削りとられた谷と云うより、二つの山が隆起したその間と云う感じがしました。そこに残雪が残っている。魚沼にも駒ヶ岳があるんですね。任務完了。ご苦労様でした。

    2013年06月25日03時58分

    komapapa

    komapapa

    迫力の沢ですね。 調査は、完了したんでしょうか・・・ 前方には、ガスが・・・ この後、天候はどうだったんかな・・・

    2013年06月25日07時23分

    C330

    C330

    missionを出しておいて「先を越された」とはなんてひどい奴なんでしょうね。^^でも冗談ですよ、usatakoさんがきっと行ってくれると思ってましたよ。mision遂行お疲れ様でした。 これは小屋あたりからの源頭俯瞰でしょうか。下ってみたい誘惑に駆られます。この先左に大きく曲がったあたりで佐梨川源頭の岩壁の上を通っているんですね。 雰囲気たっぷりのオツルミズ沢源頭のお写真、有難うございました。

    2013年06月25日11時25分

    todohLX

    todohLX

    下からだとこんな感じなんですね。 ゴールが見えない。

    2013年06月25日23時04分

    usatako

    usatako

    hattoさん 越後駒と言った方が通りが良いかもしれません。百名山なんですよ。 ありがとうございます。

    2013年06月26日00時31分

    usatako

    usatako

    komapapaさん この日は朝からどんよりしてました。私が来たからには晴れるに決まっている・・・ と思って登りましたところ、昼ごろにはだいぶ晴れました^^ 山頂付近はなかなか雲が取れなかったのですが・・。

    2013年06月26日00時34分

    usatako

    usatako

    C330さん 小屋のちょっとだけ下側から撮りました。 C330さんのお勧めの山だけに素敵でしたよ。 あとはMISSIONは剱・・・黒戸尾根、針ノ木、五竜、雨飾、大日、薬師、鳳凰三山、 御神楽、火打・・・登りなおしたい山も沢山あるし・・・どうしよう^^

    2013年06月26日00時43分

    usatako

    usatako

    todohLXさん あ、俯瞰の沢です(^^ゞ 見上げてるようにも見えますね。ありがとうございます。

    2013年06月26日00時44分

    酔水亭

    酔水亭

    MISSION完遂 ...ご苦労様です! -o^)/ まだまだ 次から次へ ...お楽しみはこれからですね〜!

    2013年06月28日16時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 稜線
    • 豪瀑
    • 光纏う
    • 光雲
    • 秋風
    • 越後三山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP