アールなか
ファン登録
J
B
ニコン300ミリF2.8 ×2倍リアコン 開放絞り この、、600ミリ〔フルサイズ、、APSサイズのD300は900ミリ相当〕 で、、トンボが、、画面に、、入ります。。。今年は、、これで、、傑作!!! 物にしたいです。
Re.ikkoさん コメント、、感謝です。 まだまだ、、彼らの、、とび姿、、撮っただけで、、これから、、パホーマンスを、、記録する、、 今入り口に、、立ちました。 もう少し、、見守って、、ください。
2013年06月25日07時09分
hattoさん コメント、、感謝します。 彼らの、、足の格納、、非常にしっかりしてます。 生半可で、、下から、ぶつかって、、来られたら、、簡単に、折れて、、しまいます。 3つ折??か??4つ折、、されてます。
2013年06月25日07時12分
komapapaさん コメント、、感謝です。 このレンズ、、で、、後、50センチ、、近くまで、、寄れます。 マキシマまで、、行った、、絵早く、、出したい、、です。
2013年06月25日07時20分
osinkoさん ギンヤンマ、、、の、、名前の由来は、、シッポの付け根、、の。ブルーの部分、、が、、 昔の方が、、銀色に、感じた、のだそうです。 それが、、ギンヤンマの名前の、、由来みたいです。
2013年06月25日21時39分
彷徨ロバさん ギンヤンマ、、トンボの中では、、顔が、、面白顔です。 他の、、トンボの中には、、かなりの、、悪人顔のトンボも、、ございますので、、、 愛嬌、、あっていいかも???です。
2013年06月25日21時49分
とてもいい姿勢で翔んでますね~! かなりのスピードが出ているのではないでしょうか~? それを捉えられるアールなかさん、、きっと撮られているときは 話しかけられないですね~(笑)
2013年06月25日22時30分
mint55さん ハイ!!集中、、してます、、、、!でも、、、!! お仲間さんから、、嫌がられる、、位、、世間話、、しながら、、写真撮ってます。 集中力、、0.何秒、、の、、時は、、とっても!!必要かもしてませんが、、、1~3秒、、の間に 構図、キメと、ピントあわせ、、案外、、機械的に、、やってまして、、むしろ、、リラックス してる、、自分が必要なので、、お隣さんと、、お話、、弾んだり、、してること、、も、、あります。
2013年06月25日23時43分
としごろさん 今まで、、見たことのない、、世界!!動きの中で、、見せられたとき、、感動、、しますよね? スチールですから、、彼の、、息使い、、まで、、画面の中で、、見たとき、、おもわす、、シャター押さないで 見入った、、こと、、があります。 写真、、に、、してみると、、この大きさの、、トンボですが、、、、動きの中で、、ファインダーに 現れる、、トンボは、、この数倍、大きく画面からはみ出す様に。。感じます。 見れない、、世界!!!独り占めの絵、、、楽しいです。
2013年06月25日23時52分
苦楽利さん これは、、、フォバリング、、の状態なので、、前には、、進んで、、いませんので、、、600ミリで、、 撮れます。 これが、、、出発、点、、、で、、これから、、何か???作品!!目指します。 また、、見てくください、、、ネ!
2013年06月28日20時32分
Re.ikko
凄いアップじゃないですか!! ノントリですから・・笑 最初から順調って言うか・・ 既に十分『傑作』って感じですが? 楽しみにしています
2013年06月25日01時12分