parch
ファン登録
J
B
藤沢に居ながら、どうも行きづらくて、まだ行ったことが有りません。(笑)思いっきり絞られて、1/5の描写素敵ですね。海はSSに悩みそうです。何時も参考にさせて頂いています。
2013年06月24日19時29分
やはり、白波の流れはこれくらいの露光が好みですね♪ よく滝とかで20~30秒ってのも見ますが 1/10~1秒当たりの方が「動き」を感じます。。。 海の「静けさ」とかを表現するには30秒とか長秒の方がイイですが^^
2013年06月24日22時22分
押し寄せる波の迫力があって凄く良いですね!! ^^ 流れにおいてのSSはその時の状況であったり撮影者側がどう見せたいかで 決まるかと思うのですが... ( ̄Д ̄;) この見せ方。parchさんのGOOD JOB!!ですね (^^)/
2013年06月25日00時20分
hattoさん それは意外ですね。 藤沢からならすぐですよ。 本当は岩礁と日の出を絡めて撮るといい写真になると思うのですが、早起きが苦手で・・・(→_←)
2013年06月25日17時30分
こんばんわ 吸い込まれそうな迫力ある作品ですね。 ND8でコンマ2のSS。勉強になります(^ ^) 奥にあるのは夫婦岩でしょうか。 荒れた日や、凪な日や、色んな日を超えてもなお変わらずに居続ける。 素敵な作品に人生を乗せてしまいます(^ ^)
2013年06月25日18時56分
ま~坊さん 岩は夫婦岩とは呼ばれてないようです。 三つ大きな岩があるようで、三角関係のようになってるからだと思います。^^ 素敵なコメントありがとうございます。
2013年06月27日22時02分
asas
迫り来る波の迫力と美しい空と雲の対比がお見事な 作品です!
2013年06月24日18時45分