写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

スター オブ サイアム 

スター オブ サイアム 

J

    B

    今、睡蓮の見ごろでしょうか、赤やピンク、中には黄色まで 盛りを迎えているような気がします。 でも、色合いが鮮やかで、青や紫系、派手な黄のは 熱帯性の睡蓮の特徴ではないかと。 温室内なので、ほぼ通年見られるのではないかと思います。 スター オブ サイアム(Star of Siam)と名付けられた、熱帯性の睡蓮。 日本のものと違って、葉もなかなかの美形で、 花も涼しげな青紫で印象に残りました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、JPEG撮って出し、原画像2.9M。

    コメント50件

    hatto

    hatto

    熱帯性睡蓮は日本の睡蓮からしますと、色彩豊かですね。この睡蓮の場合驚くべきは、葉っぱの模様と色彩。こんな所まで装飾を施しているかのようです。おおねここねこさんらしい、素晴らしい構図で魅せて頂きました。

    2013年06月24日04時04分

    punta

    punta

    おはようございます。確かに睡蓮は今が見頃ですよね。私も車で30分の山の上にある池によく行きますが、この鮮やかな色合いの睡蓮は南国特有のものでしょう。くっきり鮮明に浮かび上がった可憐な睡蓮と右側に広がりのある構図が素敵です。

    2013年06月24日04時09分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    おはようございます。 美しい切り取りと彩りに魅せられました。 熱帯性の睡蓮は自ら発光しているような魅力がありますね。 それに加えて彩りのある葉がまた魅力的です。 熱帯性睡蓮は長い間楽しめて良いですね。

    2013年06月24日05時49分

    mako T

    mako T

    花そのものはもちろんですが葉っぱの色合いに惹きつけられました。輝くようなスイレンが端に置かれている構図もありきたりでないおもしろさがあります。

    2013年06月24日06時28分

    nobusan

    nobusan

    美しい! 睡蓮だけに光が当たっているようです。

    2013年06月24日06時54分

    inkpot

    inkpot

    うす紫色のスイレン、綺麗ですね。斑入りの葉も珍しいです。花と斑入りの葉、緑の葉の位置、素晴らしい構図です。

    2013年06月24日07時09分

    花芽吹

    花芽吹

    熱帯性睡蓮は見たことがありませんが、熱帯性を感じますね^^

    2013年06月24日07時44分

    七色仮面

    七色仮面

    睡蓮は色が鮮やかですが この品種は一層際立っていますね。 室内にも係わらず綺麗に撮られていますね。 流石ですね。

    2013年06月24日08時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    このような葉っぱの文様があるんですね。初めてでビックリです。

    2013年06月24日08時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    色が綺麗に撮られてますね! 輝いています。^^

    2013年06月24日09時09分

    チャピレ

    チャピレ

    暗めな全体のなかにひときわ鮮やかなお花が輝いているかのようでとても美しいですね!(^o^)!

    2013年06月24日09時09分

    jetta

    jetta

    花が浮き上がって見えますね。

    2013年06月24日09時22分

    tadeen

    tadeen

    美しいですね。 赤いのがひとつ入るだけで、 とても綺麗になりますね。

    2013年06月24日09時25分

    りあす

    りあす

    華やかで鮮やかな色彩の睡蓮ですね。 葉もカラフルで楽しいです。 8月になれば蓮が咲きだしますので 今年は何とか撮りたいです!(^-^ゞ

    2013年06月24日09時51分

    marie0126

    marie0126

    とても綺麗です! 光り輝いているような美しさですね。

    2013年06月24日10時13分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    睡蓮は熱帯性のものがやっぱり魅力的ですね^^ 温室、大好きです。カメラにとっては過酷な環境 ですが^^;

    2013年06月24日10時34分

    自然堂哲

    自然堂哲

    名前を聞いてもしやと思うのですが、 熱帯でもタイに関係が深そうな名前の睡蓮ですねぇー。 しかも、タイで見たような気がします。 タイにはサイアムという名前の物がたくさんあるのです。 それにこの紫色はタイ航空の色と同じですねぇー。 タイの国色ともいえるのではないでしょうか。 久々にこの綺麗な紫の睡蓮を見れたので、嬉しいですねぇー。 ありがとうございます。

    2013年06月24日10時48分

    syu+

    syu+

    色鮮やかで綺麗ですね〜(*^^*) 葉も美しんですね!

    2013年06月24日12時15分

    sokaji

    sokaji

    睡蓮の花の美しさに惹かれてどうしても花だけをアップで撮ってしまう私ですが、 この切り取りはとても参考になります。 それにしても熱帯睡蓮の色合いは綺麗ですよね。

    2013年06月24日12時21分

    hisabo

    hisabo

    シャープな印象の描写に色までも! 花だけが浮き出るように鮮明な表現、 その構図の上手さにも魅了されます。

    2013年06月24日14時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    色鮮やかな素敵な睡蓮を美しく描写された作品ですね。 初めて目にする品種ですが、エキゾチックな魅力に溢れています。 浮き葉の模様と色合いも印象的です。

    2013年06月24日15時38分

    マッツン75

    マッツン75

    くっきり色鮮やかに見えるのはやはりローパスなしのお陰なのでしょうか^^ 緑のアンダーな水面に美しい水練の彩が映えますね~

    2013年06月24日16時05分

    OSAMU α

    OSAMU α

    存在感の素晴らしい美しさですね! 浮き葉の中に君臨する女王様のような貫禄さえ感じさせます。

    2013年06月24日16時22分

    キンボウ

    キンボウ

    きれいやね〜〜♪ 何かそこだけスポットライトが当たってるように感じられます。

    2013年06月24日16時29分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    鮮やかな色合いの睡蓮を池に浮かぶ葉とともに 美しく切り撮った素敵な作品ですね。 構図も素晴らしいです。

    2013年06月24日18時25分

    kittenish

    kittenish

    とても鮮やかで光りを放っているかの様な睡蓮ですね 葉の色合いも素敵です 睡蓮も色々な種類が有りますね、近くで見るとハットさせられる事が有りますんね。

    2013年06月24日18時36分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    美しく咲き誇ってますね。 そしていつもながらのナイス構図。 しばし見入ってしまいました。

    2013年06月24日19時11分

    丹波屋

    丹波屋

    左下4分の1の場所に花を持ってきて、背景の目立たない緑の水でバランスをとった色の構成と構図、印象に残ります。

    2013年06月24日19時21分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    光に照らされた睡蓮が美しいですね、色とりどりの葉も睡蓮を引き立てていますね。

    2013年06月24日19時41分

    jaokissa

    jaokissa

    向こう側が在来種の葉っぱでしょうか。 たしかにこの辺では見かけない睡蓮ですね。 睡蓮も、いろんな種類があるんですね^^;

    2013年06月24日20時20分

    よねまる

    よねまる

    美しいですねぇ。葉との色合いも素敵です。

    2013年06月24日20時39分

    rcz

    rcz

    睡蓮の配置が素晴らしいです。素敵な一枚ですね^^。

    2013年06月24日21時34分

    asas

    asas

    熱帯性の睡蓮ですか、見事な色合いの描写ですね! 花と赤い葉を端に寄せた構図もお見事です。

    2013年06月24日21時35分

    放浪人

    放浪人

    美しい睡蓮ですね、構図も勉強になります。

    2013年06月24日21時35分

    tomari

    tomari

    熱帯性の水練ですか。 とても鮮やかな色合いで魅力的ですね。 花と葉の位置、素敵な構図です!

    2013年06月24日21時38分

    shokora

    shokora

    初めて見るような気がしますが、鮮やかで美しいですね! 葉まで彩豊かで、花を活かせるようにできているんですね。

    2013年06月24日22時46分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    こんな蓮があるとは!地球って広いですね! 拡大して見させていただきました。。。

    2013年06月24日23時11分

    純平

    純平

    拡大して拝見したら、睡蓮の花だけが浮かび上がっていますね~ とても素敵です!

    2013年06月24日23時51分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    鮮やかな紫ですねぇ(^^♪ ほんと水連が浮かび上がって見えるので とてもインパクトがありますね!

    2013年06月25日01時04分

    やま哲

    やま哲

    睡蓮の花の鮮やかな色合い、繊細な描写が素晴らしいです。 いつもながらの構図の巧みさも流石です。

    2013年06月25日06時43分

    イノッチ

    イノッチ

    なんと美しい睡蓮、スポットライトが当たってるかのような鮮明な描写、素敵ですね。 睡蓮の葉も見事に。素敵な構図で撮られてますね・・ほんとうに美しい一枚ですね

    2013年06月25日14時26分

    酔水亭

    酔水亭

    貴品を感じる彩りですね。 右端の紅葉したような赤い斑模様の葉も、とても魅力的です。

    2013年06月25日17時55分

    eum88

    eum88

    おおねここねこ様 こんばんは、おじゃまします。 色も構図も素晴らしいです。 熱帯性の睡蓮ですか、また勉強させていただきました。

    2013年06月25日20時57分

    苦楽利

    苦楽利

    スイレンも海外のものがあるとははじめて知りました。 目が覚めるような鮮やかさですね。

    2013年06月26日07時30分

    mimiclara

    mimiclara

    まるで主役の睡蓮に光を集めたような輝きが素晴らしいですね ちょっと派手目の睡蓮の葉を上手くアンダー気味に暈しているのも流石です

    2013年06月26日20時14分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    色鮮やかで素敵な描写ですね。お見事です。 構図勉強になります。

    2013年06月26日22時30分

    月影

    月影

    色鮮やかで、美しいですね。

    2013年06月28日11時48分

    Good

    Good

    一点に集中したピンが季節の艶を表現していますね 派手な色合いの睡蓮は日本人の心を動かしますね☆

    2013年06月29日14時04分

    ゴリ

    ゴリ

    見とれる構図です。すばらしいです。

    2013年06月29日16時12分

    taromatu

    taromatu

    色鮮やかな睡蓮ですね。 構図勉強になりました♪

    2013年07月02日07時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 廣徳寺秋便り
    • それでも季節は移る
    • 紅色々
    • 夕日輝く時
    • 木霊のささやき
    • 瞬光秋感

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP