- ホーム
- akakarogon
- 写真一覧
- DSC_5959
akakarogon
ファン登録
J
B
J
B
70-200のみで×1.3クロップ使用。 ノートリミングです。 V-NX2で補正をかけています。 同じ飛行機でも、航空祭の戦闘機とは撮影が全然違いますね。 フレームの中にどのように収めるか???やっぱり難しいですね(^^;
esuqu1さん この場所は、ちょうど真上を飛行機が通り過ぎるのですがクロップ無しの70mmでも いっぱいいっぱいなので、どうせならとグイッと迫ってみました。 VRはオンで、モードはノーマルです。NX2の輪郭強調は3です。D7000は、結構9とか 使ってたのですが、D7100ではそこまでは使ってないです。ちなみに掲出の写真は、 全てJPEG撮って出しです。カメラ側でピクチャーコントロールはしてません。 しばらくは色々と試してみます♪
2013年06月25日22時05分
esuqu1
確かに、この大きさと距離になるとクロップかけての200mmは写り過ぎですかね(笑) 着陸時の下半身だけ狙うとか、主翼のタラップだけ狙うとかパーツ撮りには適してそうですけどね♪ 旅客機の場合は、ほんと飛んでる姿をとるのは一瞬の判断で構図を探さなくてはならないので 難度高そうですね^^ これはVRを切っての撮影ですか?ちなみにNX2での輪郭はどれぐらい上げられてます?^^
2013年06月25日05時29分