チャピレ
ファン登録
J
B
アジサイ池で獲ったホバですがもう少し右でホバってくれたらアジサイ背景で撮れたんですよねー^^;運だなー
ナイスホバ! カワくん、かなり子育て疲れっぽいですね~ だいぶクチバシが再生されてきましたね! 最近会いに行けてないので心配でしたが、良かったです(^^)
2013年06月23日18時19分
hisaboさんありがとうございます ホバはたくさん撮ってきたので背景に紫陽花をもってきて色鮮やかなのを狙ってます。 カワセミがそういうポイントでやってくれる運が必要なのでなかなか撮れないですねー
2013年06月23日18時47分
MikaHさん嬉しいコメントありがとうございます 何度も家族のためにがんばって餌をはこんでるのでカワちゃんだいぶ羽根も傷んできました。 今日はどうもピントが合わせられなくて苦戦の1日でしたよ(^_^;) MikaHさんのアカショウビンいいですねーアカショウビンならとまりものでも撮りに行きたい鳥さんです。 いつか家族旅行の時に泊まりでと重ってましたがヒルがいるとなると嫌だなぁ
2013年06月23日19時57分
今日は久々にお会いできましたね。 お疲れ様でした。 チャピレさんの撮影ポジションだと顔がよく見えていますね。 久々にこのパパさんを見ましたが、背中の羽がボロボロで痛々しかったです。
2013年06月23日20時05分
至近距離ですね~(^.^) ホバも飛び込みも予測しにくいのが難儀ですね。 絞ってるのが流石です。 私は別の所に行ってたので今日はお会い出来ませんでした。 また、次回よろしくお願いします。
2013年06月23日21時09分
take-yanさんありがとうございます 絞って紫陽花もしっかり撮りたかったんですがなかなか難しいです、やはり運ですね(^_^;) 今日はお会いできませんでしたが来週はよろしくお願いします。
2013年06月24日08時45分
台風直後の森の急流の写真にコメントいただきありがとうございます。ところで、ホバリングしてますね~、これから飛び込むんでしょうね。久しぶりにカワセミを撮りに行きたくなりました。500mmのレンズが欲しいのですが、今は我慢です。
2013年06月25日22時23分
puntaさんありがとうございます カワセミやるなら600のがいいかなあまなんて思います。 私はサーキットにも使いたくて500にしましたが最近なかなかサーキット行けなくてカワセミにばかり使ってます
2013年06月26日07時51分
hisabo
そうはおっしゃいますが、 この背景にこのポーズも面白いではないですか。 しかも顔にピントばっちりだし、 羽根の動体ブレも、最高の加減だと思います。
2013年06月23日18時11分