一息
ファン登録
J
B
孔子様の大きな立像画が祭られている前で、少年が祈願をしていました。 後ろから、お母さんが「ネエ、何お願いしたのさ?」と声をかけ、 少年が後ろを振り返った瞬間でした。 夫子廟は孔子様をお祭りしているお廟で、日本の藤原道真公をお祭りして いる天満宮と同じ、学問の神様のお廟です。
Hsakiさん いつもコメントありがとうございます。 孔子様も弾圧された時代を経て、今に至っています。その庶民の信仰心は 恐らく日本人が考えている以上のものが宿っているような気がします。
2013年06月23日22時48分
hatto
萬世師表とは「永遠に人々の模範を示す先生」則ち孔子を指すことですね。間違いなく孔子はそんな偉い方です。確かに菅原道真に被ってきます。お子さんを入れられて、素晴らしい切りとりですね。
2013年06月23日16時52分