写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

優雅な舞

優雅な舞

J

    B

    アゲハチョウが優雅な舞を披露してくれました。 ここは、市内からバスに1時間ほど揺られた、竹林の観光地で、 大きなオニヤンマもいましたが、残念ながら今回は撮れませんでした。

    コメント11件

    hatto

    hatto

    蜂さんも良いところ飛んでくれました。こう言う場合中々構図まで神経が行きませんが、美しい構図ですね。

    2013年06月22日19時58分

    小梨怜

    小梨怜

    アゲハと蜂の円舞ですね。 蜂にピントが!!凄い動体視力ですこと。

    2013年06月22日20時14分

    一息

    一息

    hattoさん いつもコメントありがとうございます。 結構動きが早いんですよね、「花から花へと・・・」演歌ではないのですが(笑)、 なかなか、思うようには撮るには難しいですね。

    2013年06月22日20時40分

    一息

    一息

    小梨怜さん いつもコメントありがとうございます。 仰る通りですね、蜂さんにピントが合っちゃってますね、、、

    2013年06月22日20時42分

    Hsaki

    Hsaki

    この作品も色の配置をじっくり拝見。ナイスショット^^

    2013年06月22日21時29分

    一息

    一息

    Hsakiさん いつもコメントありがとうございます。 昆虫とか動くものは動くもので、やはり撮るのが難しいですね。

    2013年06月22日22時16分

    K。

    K。

    およよ^^ これは、はちさんも一緒で楽しくなりますね^^ そちらも、沢山の虫たちが見られるのですね。

    2013年06月23日01時07分

    ロバミミ

    ロバミミ

    綺麗なアゲハ蝶です。色んな柄があるものなんですね。 蜂も入ってナイスです^^

    2013年06月23日06時43分

    一息

    一息

    Koさん いつもコメントありがとうございます。 色々な昆虫とかに出会えて、とても楽しいです。 子供の頃は自然の中で育ったものですから、昆虫とか、植物は 周りにいたり、生えていたのが当たり前と思っていましたが、 やはり、自然に関心を持っていないといけないな、と思い始めました。 アカゲラの巣立ち、よかったですね、お父さん頑張りましたね。 オシドリの子供たちの成長が早いのには、驚かされます。

    2013年06月23日14時46分

    一息

    一息

    彷徨ロバさん いつもコメントありがとうございます。 アゲハチョウも種類が多いですよね、最近私も少しづつ 知るようになりましたが、今まで人によりどれだけの種族、種類の 生物が絶滅してしまったかを思いますと、残念でなりません。

    2013年06月23日15時08分

    一息

    一息

    Betelgeuseさん いつもコメントありがとうございます。 そうですね、人にも当てはまりますよね、単刀直入な人もいますし、 昆虫も人と性格的な共通項が何処となくあるかもしれませんね。

    2013年06月25日06時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • 毛嵐
    • 着水
    • 蜜を求めて
    • 蜜を求めて
    • 冬の詩
    • さよなら、元気でね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP