写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

祝世界遺産登録(今朝の富士)

祝世界遺産登録(今朝の富士)

J

    B

    今日二枚目のUPです。 待ちに待った富士山世界文化遺産登録。 おめでとうございます。 梅雨の中休みで、久々に姿を見せた、 今朝の富士をお届けいたします。 既に何人かの方々が、西側から 朝やけの中の今朝の富士をUPされてますね。 WB=太陽光、CPLF、三脚、LIVEVIEW、風景モード、原画像5.7M.。

    コメント38件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    本日、撮りたての富士山なのですね! 日本人には、文化遺産以上の存在に思えます。 いつまでも美しく在って欲しいものですね。

    2013年06月22日18時18分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    ついにこの日が来ました ""ハ(^▽^*) 今日は晴れて良かったですね やっぱり綺麗(*・・*)ポッ 富士山世界文化遺産登録 *おめでとうございます*

    2013年06月22日18時20分

    zebra

    zebra

    世界文化遺産登録おめでとうございます。今後のケアが大事ですね。 良い姿をどんどんアップしてくださいませ。

    2013年06月22日18時55分

    jaokissa

    jaokissa

    祈念すべき1枚ですね。 十数年前に8合目まで登って断念したことがあったので、 これを機に、また登頂に挑戦したいと思っております^^;

    2013年06月22日18時55分

    花芽吹

    花芽吹

    世界遺産登録記念の写真を拝見させていただきありがとうございます!

    2013年06月22日19時31分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    世界遺産登録を 祝うかのように爽やかです 日本の富士から世界の富士へ ですね^

    2013年06月22日19時34分

    diary

    diary

    三保の松原もよかったですね~

    2013年06月22日19時37分

    eum88

    eum88

    おおねここねこ様 こんばんは、おじゃまします。 グッドタイミングですね。 富士山の世界遺産登録、おめでとうございます。 本当にうれしいですね。

    2013年06月22日19時39分

    cat walk

    cat walk

    世界遺産登録記念のアップですね! おおねここねこさんも今後より一層富士山に対する写欲が溢れ出しそうですね(^^)

    2013年06月22日19時46分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    日本の誇りですね!

    2013年06月22日19時59分

    露天風呂マニア

    露天風呂マニア

    タイムリーなアップですね。

    2013年06月22日20時02分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    富士山はやっぱり美しいものですね。

    2013年06月22日20時04分

    hatto

    hatto

    天気があやふやでしたが、こんなに素敵な富士山を撮られていらっしゃったんですね。今年は冨士近辺は写真撮影も大変な事になりそうです。

    2013年06月22日20時08分

    よねまる

    よねまる

    やはり日本の象徴であり、誇りですよね。

    2013年06月22日20時27分

    りあす

    りあす

    誇り高きニッポンの富士。堂々たる勇姿です。 ダブル登録の三保松原も嬉しいですね^^ これからは、国内外から注目も増しますね!

    2013年06月22日21時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ついに決まりましたね〜 美しい今朝の富士山をありがとうございます!

    2013年06月22日21時02分

    Hsaki

    Hsaki

    世界遺産に遂になりました。祝福を送るに相応しい作品ですね^^

    2013年06月22日21時09分

    kittenish

    kittenish

    世界遺産にやっとなりましたね 三保の松原もおめでとうでね おおねここねこさん今日の富士の撮影は愛して居られる気持ちが 現れてる作品だと感じます。

    2013年06月22日22時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    日本人として嬉しい朗報でしたね! いつ見ても美しい富士山ですね。

    2013年06月22日23時07分

    hisabo

    hisabo

    タイムリーな一枚ですねー。^^ 祝世界遺産登録決定に加え、 美保の松原からの景観も登録になったとのこと、 嬉しいことですねー。 その嬉しさを表現する清々しさもステキです。♪

    2013年06月22日23時23分

    丹波屋

    丹波屋

    朗報ですね。私の知り合いがよく登っていましたが、富士山は見る山で登る山ではないと言っていました。おおねこさんのすてきな作品を見る度にそう思っていました。こうなってくると一度は登ってみたくなります。

    2013年06月22日23時50分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    爽やかな富士山ですね。 この日を分かっているかのようですね。 世界文化遺産登録おめでとうございます。\(^o^)/

    2013年06月23日01時44分

    punta

    punta

    おはようございます。世界遺産登録おめでとうございます。日本の誇りですね。

    2013年06月23日04時26分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おねでとうございます。ですねぇー。 とうとうこの日本の象徴とも言える富士山が世界遺産に。 素晴らしいです。日本人として喜ばしい出来事ですねぇー。 梅雨の合間の晴れの富士、ありがとうございます。

    2013年06月23日05時53分

    ロバミミ

    ロバミミ

    祝!世界遺産登録!! 日本人みんなが待ちに待った吉報です。 一度は登らなければ^^

    2013年06月23日06時28分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    皆さま、お越しいただき有難うございます。 もう一寸早起きして、スタンバイできれば良かったのですが。 いえの2階から見た頂上付近は、少し右からのおひさまの光りを受け、 山肌の筋で、陰影ができ、雪に白さと相まって、 ほとんど見えないこの時期の姿を見せてくれていました。 それが撮れなかったのは、一寸残念でしたが。 ある雑誌に、二見ヶ浦の夫婦岩の間から見える、夏至の時期の富士は 丁度朝日のダイヤモンド富士のようで、昨日あたり撮られてる方が いらっしゃるかもしれませんね。 世界文化遺産に登録されたことで、益々混み合うのではないかと 一寸心配でもありますが、海外の方も多く来られるのではないでしょうか。 私の場合は、中々富士山近くには行けないので、 湘南方面からの遠望のが多くなるかと思います。

    2013年06月23日07時11分

    m-hill

    m-hill

    やっと決定で一安心ですね。 やはりこの雄姿は日本の象徴だと思います。

    2013年06月23日10時01分

    三重のN局

    三重のN局

    三保の松原を含め世界遺産登録になってめでたいことですね! しかしタイミング良く撮影されてて流石です(^^)

    2013年06月23日10時41分

    sokaji

    sokaji

    やはり撮られましたね。私はすっかり忘れてまして 気付いたのが7時30分ころでした。

    2013年06月23日14時50分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    清々しい富士山の写真を見せていただき ありがとうございます。 やっぱり富士山はいいですね。雄大で美しい。 羨ましいです。

    2013年06月23日17時37分

    tomari

    tomari

    三保の松原込みの登録でしたね。 地元としては嬉しい限りです。 1回だけ登った事がありますが、富士山は見て楽しむ山だと思います(笑)

    2013年06月23日19時40分

    梵天丸

    梵天丸

    この時期でもまだ雪が残っていますね。 朝日の射光に富士も雲も 薄っすら色付いているような・・ 朝の凛々しい姿、素敵ですね!!

    2013年06月23日20時05分

    mimiclara

    mimiclara

    梅雨時にかかわらず、発表当日にはしっかり姿を現す冨士 梅雨前線もオツなことしてくれましたね^^ 昨年あたりから平日でも須走の五合目は駐車場から車が溢れて路上駐車が横行する始末、それも深夜^^! 写真を撮るだけの目的の僕としては肩身が狭くなりそうです^^!

    2013年06月23日20時47分

    キンボウ

    キンボウ

    世界文化遺産登録達成したんですね。 いやおめでとうございます^^ きれいな富士山ですね〜〜

    2013年06月23日21時50分

    やま哲

    やま哲

    水の流れと同じように、一日として同じ山容はない。 その富士山をタイムリーに、今日の富士としてUPされるのは羨ましい限りです。

    2013年06月25日06時50分

    イノッチ

    イノッチ

    梅雨時に姿を見せた霊峰富士、さすが世界遺産に登録されるだけあって見事な富士山ですね。 富士山がタイムリーに見られるなんて・・すてきですね

    2013年06月25日14時32分

    カレッジ

    カレッジ

    富士山の見えるところにお住いのようで羨ましい限りです!撮りに行きたいです!

    2013年06月25日17時33分

    酔水亭

    酔水亭

    ついに ...の感が大きいですね! これまで苦労なさった方々の念願が叶いましたので、喜びも一入でしょう。 いつまでも世界に誇れる「富士山」であって欲しいですね。

    2013年06月25日17時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 幻夢
    • 季節のモザイク
    • 静かに朽ちゆく
    • 紅と蒼と
    • 斑尾の夜明け
    • 薄霜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP